今年もよろしくお願いいたします
2020.01.06
喪中なのでお正月という気分でもないけれど、あまりそういうのは気にしないので 田舎から戻ってきたらダーがお餅をついてくれた
パパリンが大好きだったから お供えしたいし・・・お雑煮を作ってお供え
年末に帰省したらのっこり雪が積もってました
大きな道路は斜面は雪はなかったけど 駐車場とか路地に入ると コンビニの駐車場がテッカテカのぼっこぼこで怖かった
やっぱり冬は運転できないわ~(*´Д`)
伯母も亡くなったので八戸も喪中 お餅はいつもついて持っていくが今年はそれもなし
掃除したりお墓参りしたり・・・30日には弟家族も来てにぎやかだった
お節はないけど 豚の角煮を煮たり 筑前煮やエビを焼いたり で元旦を迎えた
元旦には弟家族は嫁の実家(秋田)に帰って行ったので 散らかし放題の仏間をダーと舅 3人で片付けたり またお墓参り行ったり。
2日午後から 行きたかった岩手のお店に連れて行ってもらった
先月 カンブリア宮殿で放送されてからネットでも店頭でも売り切れ状態だった 名物のおせんべい
八戸せんべい はいろんなメーカーから出ているが私は「小松製菓」のちょっと分厚いピーナッツ入りのおせんべいが大好き

八戸でも売っているが テレビで岩手の本店が新しくなったとあったのでお目当てのチョコを買いに。

これはちょっとおせんべいを細かくしたのが入っていて(クランキーではない)ちょっと塩気もあるチョコ
これはここしか売ってない
結局 こんなに買っちまった

高速は常磐道を通って仙台まで行き、住んでいた近くの蒲生干潟によったりしてちょっと一息
帰りは三陸道(海側)を通り 所所休み 4日の朝方帰ってきた
地震の被害がひどかった地域も通ったが 新築の家も立ち並び 堤防もでき 復旧は進んでいたが ここまで津波が来たんだなと思うと複雑な思い だった
ちょっと 今年も姑の様子が心配だけど 今年もマイペースで顔を出して様子を見ることとする
私も少し休まないと体がもたないし・・・
今日からダーも出勤し、いつもの生活
薔薇の植え替えを少しやった 早く終わらせなければ。
帰ってくればくるで やることが多く 片付けもしなくてはならない場所もありーの 状態 ってな今年の始まりでした。
こんな感じですが 今年もよろしくお願いいたします
パパリンが大好きだったから お供えしたいし・・・お雑煮を作ってお供え
年末に帰省したらのっこり雪が積もってました
大きな道路は斜面は雪はなかったけど 駐車場とか路地に入ると コンビニの駐車場がテッカテカのぼっこぼこで怖かった
やっぱり冬は運転できないわ~(*´Д`)
伯母も亡くなったので八戸も喪中 お餅はいつもついて持っていくが今年はそれもなし
掃除したりお墓参りしたり・・・30日には弟家族も来てにぎやかだった
お節はないけど 豚の角煮を煮たり 筑前煮やエビを焼いたり で元旦を迎えた
元旦には弟家族は嫁の実家(秋田)に帰って行ったので 散らかし放題の仏間をダーと舅 3人で片付けたり またお墓参り行ったり。
2日午後から 行きたかった岩手のお店に連れて行ってもらった
先月 カンブリア宮殿で放送されてからネットでも店頭でも売り切れ状態だった 名物のおせんべい
八戸せんべい はいろんなメーカーから出ているが私は「小松製菓」のちょっと分厚いピーナッツ入りのおせんべいが大好き

八戸でも売っているが テレビで岩手の本店が新しくなったとあったのでお目当てのチョコを買いに。

これはちょっとおせんべいを細かくしたのが入っていて(クランキーではない)ちょっと塩気もあるチョコ
これはここしか売ってない
結局 こんなに買っちまった

高速は常磐道を通って仙台まで行き、住んでいた近くの蒲生干潟によったりしてちょっと一息
帰りは三陸道(海側)を通り 所所休み 4日の朝方帰ってきた
地震の被害がひどかった地域も通ったが 新築の家も立ち並び 堤防もでき 復旧は進んでいたが ここまで津波が来たんだなと思うと複雑な思い だった
ちょっと 今年も姑の様子が心配だけど 今年もマイペースで顔を出して様子を見ることとする
私も少し休まないと体がもたないし・・・
今日からダーも出勤し、いつもの生活
薔薇の植え替えを少しやった 早く終わらせなければ。
帰ってくればくるで やることが多く 片付けもしなくてはならない場所もありーの 状態 ってな今年の始まりでした。
こんな感じですが 今年もよろしくお願いいたします
今年もお世話になりました
2019.12.27
3泊4日で 八戸の伯母の葬儀に参列してきました。
各所いろいろ違いはあるんだけど田舎のお葬式は初めてでお世話になった伯母だし、田舎の葬儀も見ておいた方がいいと思い、ダーも義弟も年末で参列できないので代表で行ってきました。
そして昨夕 帰ってきて 29日早朝にダーと車でまた八戸行ってきます。
ので、今日で年内最後の投稿です
今年もお世話になりました。
この1年 特に夏以降は不幸が重なり 父を偲ぶ時間もないほどの忙しさでした
来年もなんやかんや忙しくなりそうですが・・・とりあえず 今年やることはすべてクリアできたかな
明日はダーとお墓参りしてちょっと部屋を片付けて出かけます
八戸では数日ですがダー一族集まります 両親にとっても久しぶりの全員集合で楽しく過ごせたらと思っています。
皆様も年末 事故や怪我に気を付けて・・・ ちなみに車は大丈夫でした(^^ゞ
お過ごしください
また来年は気分新たに! よいお年をお迎えください
1週間たっちゃった
2019.12.20
先週から抜いた歯は痛くないのに歯肉がずーーーとうずいてうずいて
どうにかなってるのかと唇をめくってみたら歯肉が奥の歯まで赤く充血していた
なんとなく 痛くて夜寝るときに鎮痛剤飲んでいた
あとはお天気のいい日は薔薇の鉢替えをしたり、ダーは火曜日から田舎へ 舅が退院してからの検査と最終結果の話があるので不在
明日帰ってくる
先週から容態が危なくなっていた姑の姉(伯母)が亡くなり 私も昨日の夕方車をぶつけた
伯母は前から具合悪かったのだが 私が八戸でお見舞いしたときは具合悪いながらも会話が出来ていた
とても優しい律儀な方で いつも「かとぺーちゃん」と優しく声をかけてくれていた人だ
寂しいなあ・・・
そして もう薄暗くなってきた夕方 班長の仕事で車で広報を届けに行った時に、バッグしたときに細い電柱にガンッ
やっちまった・・・ 最近 自分でも運転が荒いなあと思っていて気を付けていたつもりだが急いでいたのと焦る気持ちで(*´Д`)
明日、ダーが帰ってきたら見てもらわなければ
長距離の運転がだめなら年末の帰省はなしになるかも
トホホ 自分の不注意が原因だが もう打ち止めだと思っていたのにまたもや凶 ( ;∀;)
こんなにいろんなことが重なることがあるんだなああ
どうにかなってるのかと唇をめくってみたら歯肉が奥の歯まで赤く充血していた
なんとなく 痛くて夜寝るときに鎮痛剤飲んでいた
あとはお天気のいい日は薔薇の鉢替えをしたり、ダーは火曜日から田舎へ 舅が退院してからの検査と最終結果の話があるので不在
明日帰ってくる
先週から容態が危なくなっていた姑の姉(伯母)が亡くなり 私も昨日の夕方車をぶつけた
伯母は前から具合悪かったのだが 私が八戸でお見舞いしたときは具合悪いながらも会話が出来ていた
とても優しい律儀な方で いつも「かとぺーちゃん」と優しく声をかけてくれていた人だ
寂しいなあ・・・
そして もう薄暗くなってきた夕方 班長の仕事で車で広報を届けに行った時に、バッグしたときに細い電柱にガンッ
やっちまった・・・ 最近 自分でも運転が荒いなあと思っていて気を付けていたつもりだが急いでいたのと焦る気持ちで(*´Д`)
明日、ダーが帰ってきたら見てもらわなければ
長距離の運転がだめなら年末の帰省はなしになるかも
トホホ 自分の不注意が原因だが もう打ち止めだと思っていたのにまたもや凶 ( ;∀;)
こんなにいろんなことが重なることがあるんだなああ
スポン
2019.12.10
差し歯がグラグラして歯肉が腫れて歯医者に行ったのは確か9月の末か10月ごろ
八戸のことがあるので抜くのはその後にしてほしいと言ってたら中途半端にボキッと折れていた
前歯じゃないのでよかった がずーーとそのままで。
その歯医者は 治療の前に診断と歯周病検査 徹底的に検査診断をしてから治療に入る
で、今日やっと抜歯
これが中途半端に折れちゃったものだから 取るのに手間取って1時間も口開けっぱなし
痛くはないのだが肩に力はいっちゃって 疲れた。
この歯は23歳ぐらいに差し歯にしたのはいいが 保険が利かなくて結構高額だったのを覚えている
40年弱持ってくれたが 先生に言わせると 長い間そのままだと骨と根元がくっついてなかなか取れないらしい
あれやこれや やってくれたけどうんともすんとも言わない根っこ
やっとこグラグラしてきたぞ とそれから先「うーん 抜けないなああ 曲がってないのになあ」「普通ならもう抜けるのになぁ」「あれどうしてなんだろう」先生ブツブツ
はよ~してくれなはれ と言いたかったけど抜けないものは仕方ない
途中休憩もはさんで悪戦苦闘してくれたら スポン と抜けて先生 安堵の笑い
「抜けました~~」だって
普通の根っこより太かったらしい
この先生 診察する前に握手する
ダーも同じところに行ってるのに言われてはいたが 初回に手を差し出されて何かくれるのかと(^^ゞじーーと手をみてた
アッ と思い出して 握手したけど
がっちり握手するわけにもいかず ソローーと控えめに握手したけど その圧が強ければ信頼関係が築けたと思うのかなあ?
よくわからないけど。
衛生士さんも看護婦?さん助手さん? も皆さん 美人でキャビンアテンダントみたいな髪型で きれいな歯をしている
治療費はちょっと高めだけど納得するまで説明してくれるので安心だけど、その費用があのアテンデントのお給料になるのかなと思うと なんか複雑 (そこじゃないって)
カウンセリングのお姉さんは 小島慶子にそっくりで (本当の名前はしらない)思わず小島慶子に似てる方と言いそうになる(^^ゞ
明後日 また消毒 痛み止めはもらってきたけど夜中痛くなりませんように。
麻酔の最初の注射が嫌ねえ でもそこは針が細いのか全然痛くないけど ハンカチを雑巾を絞るように握っているので いつも 大きく深呼吸 吐いて~吸って~吐いて~吸ってのタイミングで注射してくれた
本当は午前中予約だったんだけど、待てよ歯を抜くとお昼食べられないなあと午後からの診療にしてもらった
お昼をいっぱい食べて 出陣してまいりました(^^)/
八戸のことがあるので抜くのはその後にしてほしいと言ってたら中途半端にボキッと折れていた
前歯じゃないのでよかった がずーーとそのままで。
その歯医者は 治療の前に診断と歯周病検査 徹底的に検査診断をしてから治療に入る
で、今日やっと抜歯
これが中途半端に折れちゃったものだから 取るのに手間取って1時間も口開けっぱなし
痛くはないのだが肩に力はいっちゃって 疲れた。
この歯は23歳ぐらいに差し歯にしたのはいいが 保険が利かなくて結構高額だったのを覚えている
40年弱持ってくれたが 先生に言わせると 長い間そのままだと骨と根元がくっついてなかなか取れないらしい
あれやこれや やってくれたけどうんともすんとも言わない根っこ
やっとこグラグラしてきたぞ とそれから先「うーん 抜けないなああ 曲がってないのになあ」「普通ならもう抜けるのになぁ」「あれどうしてなんだろう」先生ブツブツ
はよ~してくれなはれ と言いたかったけど抜けないものは仕方ない
途中休憩もはさんで悪戦苦闘してくれたら スポン と抜けて先生 安堵の笑い
「抜けました~~」だって
普通の根っこより太かったらしい
この先生 診察する前に握手する
ダーも同じところに行ってるのに言われてはいたが 初回に手を差し出されて何かくれるのかと(^^ゞじーーと手をみてた
アッ と思い出して 握手したけど
がっちり握手するわけにもいかず ソローーと控えめに握手したけど その圧が強ければ信頼関係が築けたと思うのかなあ?
よくわからないけど。
衛生士さんも看護婦?さん助手さん? も皆さん 美人でキャビンアテンダントみたいな髪型で きれいな歯をしている
治療費はちょっと高めだけど納得するまで説明してくれるので安心だけど、その費用があのアテンデントのお給料になるのかなと思うと なんか複雑 (そこじゃないって)
カウンセリングのお姉さんは 小島慶子にそっくりで (本当の名前はしらない)思わず小島慶子に似てる方と言いそうになる(^^ゞ
明後日 また消毒 痛み止めはもらってきたけど夜中痛くなりませんように。
麻酔の最初の注射が嫌ねえ でもそこは針が細いのか全然痛くないけど ハンカチを雑巾を絞るように握っているので いつも 大きく深呼吸 吐いて~吸って~吐いて~吸ってのタイミングで注射してくれた
本当は午前中予約だったんだけど、待てよ歯を抜くとお昼食べられないなあと午後からの診療にしてもらった
お昼をいっぱい食べて 出陣してまいりました(^^)/
一年ぶりに
2019.12.04

多分 画像が小さくなってると思いますが リンクすると大きくなります
さてさて 昨日は1年ぶりに斜め前の奥さんとランチ
海岸沿いのフランス料理
いつも行こう行こうと言いながら1年たっちゃった。
働き者の彼女 いつも朝早くから洗濯物を干し家事を済ますとランニングに出かけます
洗濯物が干してないと具合悪いのかな?と心配するくらい きちんと主婦業をこなしています
運動が好きという彼女 東海道街道 日光街道 ご主人と歩いて制覇 これからは山か?
舅を看取り 姑のお世話もしています
そして 断捨離の名人 家のも片付けてほしい
今日は電車に乗ってデパートまで用を済ませに。
人ごみは嫌なので用だけ済ませてすぐに帰ってきて12時。
暖かいので薔薇の植え替えしようかなあと思いながら 刺繍をしてしまった(^^ゞ
姑が火傷したと昨晩電話があった
ストーブの上に置いてあったやかんからポットに移すとき 膝と手の甲にかけてしまい 毎日病院通い
皮膚がむけてしまったというからびっくり
でもいけないので、急いで家にいあるもので簡単な総菜を作り冷蔵で送った
少しは手間がはぶけるかな
ほんとに、今年はかとぺー一族 大変な出来事だらけ。
父の死 舅の入院手術 姑の栄養不足と鬱 そしてまた姑の怪我
私が年女で厄年だからかな?
本人は元気なんだけど、私の厄が回りにいってる気がする
もうこれで打ち止めにしてほしい