久しぶりにpart2
2019.09.13
今日は前の職場の後輩達が3人お参りに来てくれました
父も若い女性にお参りしていただいて 照れるかも
一人は10年ぶりくらい?
もう一人は職場をやめてからだから20年ぶりくらい?
ありがたいことです。
それぞれに家庭を持ち いろいろお話が付きません
私よりも10歳ほど若いのですが 独身の時からみんなで積み立てて旅行に行ったり ごはん食べに行ったりした仲間です
若い人はおしゃれなお菓子のお店 よく知ってるなあ
いい刺激になりました。 ありがとう
また来てねえ(^^)/
父も若い女性にお参りしていただいて 照れるかも
一人は10年ぶりくらい?
もう一人は職場をやめてからだから20年ぶりくらい?
ありがたいことです。
それぞれに家庭を持ち いろいろお話が付きません
私よりも10歳ほど若いのですが 独身の時からみんなで積み立てて旅行に行ったり ごはん食べに行ったりした仲間です
若い人はおしゃれなお菓子のお店 よく知ってるなあ
いい刺激になりました。 ありがとう
また来てねえ(^^)/
関東直撃
2019.09.09
昨晩の台風は直撃
怖かった~風がものすごくて家が揺れて どこかでバタンドタンと音がして夜中2時半から眠れなくなって家の中うろうろ点検
そのうち 全く風が無くなってきっと台風の目の中に入ったのでしょう
そして今の時間帯 もうすぐ6時になるけどまた風と雨が凄くなってきました。
雨戸をあけると庭が・・・いろんなものが倒れてすごい状態
道路が・・・葉が飛んできてこれまたすごい状態
でもまだ風も雨も強いのでそれが収まってからでないと始末できないでしょう
通勤 通学の方は気を付けてください
出来た(^^)/
2019.09.04
やってないと
2019.09.01
すぐに忘れる
画像もここ1か月貼ってないとどうやるんだっけ?と忘れてる
徐々に来てるかな( ;∀;)
だから練習

前に作った立体的なレース色の薔薇 写すものがなかったのでなんの意味もない画像だけど(^^ゞ
月に一度の班長会
10時からだけど総務部は9時に集合して 回覧するものなどを用意するのに 8月の夏祭りがあったので9時ということをすっかり忘れて 9時半だと勝手に思いこんで呑気に会館へ行ったらもうやってた( ゚Д゚)
あちゃーーーー
これまた10月は町内対抗運動会 これまた・・・大変だわさ
でも10月は私 八戸に行くので行けないんだけどまだ言ってない(^^ゞ
毎日の生活は 以前と変わりない
先週からラジオ体操終わったら庭仕事 午後は疲れてちょっとお昼寝 というパターン
まだ二つのゾーンが残ってる
もっと充実したいけど 鳥見とかさ~~ そう思いながらも何の変りもない毎日
いつなのか
2019.08.27
疲れが出るわよ~ そのうち熱出すかも~ 倒れるかも と言われてるのにいまだ普通
アリッ? これからか?
チオビタ飲んでるから元気なのか
ラジオ体操がいいのか
それとも6月からめちゃくちゃ忙しくて歩いて(駐車場からだけど:少し離れてる場所)施設に通って体力ついたからなのか
体重が少し減ったからなのか
壁掃除が良かったのか
疲れてバタンキューと爆睡したのが良かったのか
謎なんだけど・・・ そのうちコテチンといくのか?
今日からは 7月からやってなかった庭掃除と薔薇の手入れ
ほんと雑草が凄くて モハモハだったけどやる時間もなく道路側も放置状態
今日は日陰に一鉢ずつ持ってきて 剪定と肥料 雑草を抜く
1日この個所と決めて 9時から11時頃まで。
とりあえず 道路側はやったのでウォーキングの人が見たらきれいになったと思われてるかも(^^ゞ
それほどひどかった。
今週から ラジオ体操と月3回の体操教室 復活
このラジオ体操 やり始めたときは だるいなあ~面倒だなあ 体重いなあと思っていた日もあるけど、1日休むと休み癖が付きそうで先週はお休みしたけど続けていた
軽いストレッチなのでちょうどよく 終わって帰るときはスキっとする。
公園まで行って帰ってくるだけでも、今まではできないことだったけどそれを月~金
それだけでも少し違うのかもしれないな
体力付けるようにしなくちゃ
本当は1日1時間でも歩けばいいのだろうけど それをしたらきっと疲れて倒れそうなので(^^ゞ
最終目標は週1~2でプール これは来年の目標かな
ラジオ体操 70代80代の方がほとんどで年配だけに朝の挨拶はしっかり「おはようございます」と声掛けしあう
いろんな人がいる。
挨拶しても無視する人 そういう人には俄然ファイが湧く私
無視されても挨拶し続けていつかは向こうに「おはよう」と言ってもらえる日までオウムのように声掛けするぞーーー
お料理やちょっとしたことを教えてくれる人 ニコニコしてる人 不愛想な人 情報通の人 様々だ
男性でも話さない人もいれば 気軽に雑談に加わる人もいる
初日に参加したいんですけど~とお話しした方 お父さん 70代後半かな
とってもいい方で お休みした先週は心配してくれてたみたいで 1か月くらいで急に来なくなっちゃう人結構いるのよ どうしてたの? とか嫌味がなく話しやすい
奥さんを1年介護して見送ったからその気持ちはわかるよ とさりげなく何気なく気にかけてくれる
ただ体操して帰ってくる20分程度のおつきあいだが 一つの社会が出来ている
さ~ 明日も頑張って庭掃除しなくちゃね