鷹も終了
2025.11.27
正確に言えばまだやってるけど 私は先週の連休で終了としました

8月の下旬 暑い最中からダウンを着こむほどの寒さの時期までよく頑張ったと思う
毎年のことだが 早い時は6時に家を出るので3時半起きで ダーのお弁当 朝ごはん(大したもの作ってないけど)自分の支度 と そんな生活を約3か月間
途中、体調が悪くなったり血圧が上がったり(そういう時は休みますが)しながら どうにかこうにか今年も終わった

今年の自分の成果はかなりあったと思う
来年まで覚えてるかは疑問だが・・・ 

最初は日常のペースを掴むのに四苦八苦だった
13時過ぎには自宅に戻り お昼を食べたら ソファーに横になると夕方までゴロゴロ寝てしまう
ただ立って空を眺めるだけの鳥見だが それが疲れる・・・

さて 自由の身になったので一人鳥見
最近できた公園へ
芝生だけで特に何がいるというわけではないが 一度行ってみたかった
いるのは ハクセキレイと タヒバリ ヒバリの声 ミサゴ ノスリ
それでも対岸の千葉県が良く見えて寒く無ければ気持ちのいい場所だった
サイクリングコース ジョキングコース ウオーキングコースと別れていて走っている人も邪魔にならないようになっている
3月頃 ヤツガシラなんか来そうな雰囲気だ







タヒバリと言ってももう冬羽なのに 頭がすごく黒っぽいのとか 目の周りの白いリングが目立たない子とか様々だった
草が茂っているところではなく 刈り込みしている芝生が好きそうで 50以上の集団で行動
でもかなり警戒心が強かった

鷹以外の小鳥をじっくり見るのも久しぶり
今日は海岸へ行ってみたがお目当ての子はいない 
ここでもタヒバリ(1)に出会った

今日は私のお誕生日 特にめでたい歳でもないが
病気もせず迎えられたことに感謝

今年は前半 気管支炎になり1か月ほど寝たり起きたり

来月はまた八戸に行ったり 来年1月は鹿児島まで鳥見旅行 となんやかんや忙しい

さて、明日はどこに鳥見行こうかなあ~




 
2025.11.27 16:18 | 固定リンク | Bird | コメント (0)
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -