ただいまーー
2021.12.19
帰ってきました ('ω')ノ
初雪が降り一晩で 自宅裏側の畑は(他人さまの畑)

八戸は太平洋側なのでニュースなので見る北国の雪風景ほど積もらない
雪が降ると大体次の日は晴れの日が続くのでほとんど解ける が 夜は冷えるので道路はつるっつる
こわーーー
だから冬は私は運転できましぇーーーん 不自由な日が続きます= ストレス溜まる
帰る日で良かった
今回はケアマネさんが決まり 契約 これからの介護に向けてそれぞれに契約したり 持ち物を用意したり いろいろこれから不安なことがあるけど ケアマネさんがとてもいい人だったので安心した
早々には行けないのでよくよくお願いして。
一度 経験済(将軍)なのでこういう時はサササと話が進み いいのか悪いのか(^^ゞ
来年早々から サービス開始 と相成りました
楽しい帰省ならいいが これからは気が重い帰省が多くなると思うけど仕方ない
行き返りの駅弁だけが楽しみの私
東京駅も 座席も 人が多かった
行きは

かきめし
東京駅の通路にいくつも駅弁を売ってるお店があるが それぞれにいつも混んでいて、またそれぞれにガラガラ(キャスターバッグ)を持って駅弁を探すので狭い狭い
全国各地の駅弁が売られている
このお弁当は北海道厚岸の駅弁
甘辛く煮てあっておいしかったけどちょっと味が濃かった
二人座席の隣はいなかったので のんびり食べられた
やっぱり 旅は駅弁だね(旅か?)
そういえば将軍も駅弁好きだったなああ
帰りは八戸駅で

海鮮小わっぱ

大きさも小さくちょうどいい量
蟹 ウニ イクラ アワビちょっと真ん中
これは2回目だけどおいしかったので
てなことで 3時間 新幹線 駅弁食べてお昼寝して 帰ってきました。
東京駅は人が多いなああーー
年末までは自分の健康管理に努めなければ
また腰が痛くなってきたので まずは今週はリハビリ通おう
ご無沙汰しました
2021.12.11
八戸から帰ってきてあっというまに12月になってあっという間にもう半ば
特に何をしていたというわけじゃないけど ブログ書くネタもなくただ日常をこなしていました。
また明日から1週間ほど行くので(ケアマネが決まったので契約等々)体調管理でグダグダしてました。
体調管理でグダグダというのも変だけど、風邪でもひいたら嫌なので用心して家に籠ってモソモソしてたら、メンタルやられました(^^ゞ
そこから抜け出せなくなっていました。
ちょっと 外に出ると気分転換出来てその日は明るい気持ちになるのに どっぷりこれからの介護を思うと重圧につぶされそうになり、日中こぼす家人もいない
一人で鬱々としてましたが いろんなお友達が連絡をしてくれてそのたびに愚痴をこぼして。。。
ありがたいことです
長電話に付き合ってくれる友、
LINEでずーーと会話してくれる友
落ち着いたら連絡するねと言ったら帰ってきたらすぐに連絡しなさいといってくれた友
なんてみんな優しんだーーーー( ;∀;)
いずれは来るとわわかっていてもこんなに早くなるとはねーって感じですが愚痴っても仕方ない
遠いがゆえに不自由な介護 人生いろいろあら~な~ と今日は前向き
温かくなったのでちょっと鳥見行ってきました。

富士山もきれいに見えてました
地元カメラマンのブログでウミアイサが載っていたので行ってみました

♂

♀

♀7の群れ
ちょうどお魚が来ていたようで追い込み漁
お口 長いのコーナー


キョウジョシギも固まってお休み中

毎年来るので特段 珍しくもないですが 地元の風物詩のようなものです
明日からまたさむーーーい東北の地に行ってきまーーす
まったねー
皆既月食
2021.11.19
みなさーーん 見ましたか~~
私はちょうど車に乗っていて 助手席だったのでじっくり見れました。
あれよあれよという間にどんどん欠けて行った
スマホで撮ろうかと思ったけど小さすぎて無理でした~~
ここに来て約2か月半 地鎮祭も終わり今年中に基礎部分が出来るそうです
あっというまに11月ももう半ば過ぎ( ゚Д゚)
毎日早い早い
鳥見にいたり リハビリに行ったり なんやかんややってます
ただし座ってばかりだとまた坐骨神経痛と腰が痛くなるので 手芸部はあんまり進んでないなああ
習慣になると肩こりもないんだけど たまにやると肩がこる
このところ 寒くなってきたのでまた少し痛くなってきた クワバラクワバラ
明後日から1週間ほど 八戸に行ってきます( *´艸`)
座ってる時間が長いので腰怖いなああ・・・向こうはもう寒いだろうなあ
駅弁 食べれるかなああ 隣に座ってる人がいなければたーーべよ
ぶらぶらと
2021.11.07
家の解体がはじまり1週間
見に行ったらお家が無くなってました💦
見ると悲しくなるよ と言われていたので初日だけ見にいったけど基礎だけ残ってる我が家はもっと寂しかった
ガソリン高騰だけど気分転換に近場にどこか行こうかと
途中の道ではきれいに雪がかかった富士山が見えてきた

1か月前ほどにテレビ「ごはんジャパン」という番組でやっていたお蕎麦屋さんへ
実は放送後 行ってみたらテレビの影響か2時間待ち
こりゃだめだと やめた
そろそろ空いてるかな?と行ってみたらすぐに入れた

十割蕎麦 でこしが強くおいちかった
そのあと タゲリ情報もちらほらでてきたので田んぼをぶらぶら回ってみた
タゲリは見つけられなかったけど ケリが2羽

地味な鳥だけど飛ぶとすごくきれい



久しぶりに
2021.11.02
鳥見日
7時半からハイタカの渡り観察
ハイタカは撮れなかったけど遠くにいた モズ子

午後はリハビリの帰りにちょこっと

ジョウビダキ娘
最後のところで 逃げないヤマガラ

ポツポツ 冬鳥が渡ってきている