面倒なお付き合い
2025.08.25
今週も鳥三昧 熱中症にならないように水筒、凍らせたタオル こんにゃくゼリーを凍らせて持っていく
先週土曜日は近くの公園での月一の朝1時間のみ 探鳥会

カラスに追われているオオタカ幼鳥 見っけ!
あの距離だと識別楽勝なんだけどなあ

エナガの巣立ち雛3羽 見っけ!

イソヒヨドリの巣立ち雛がやってきた




まだ綿毛が付いている


日曜日はお休みで ダーとビデオ三昧
 グランセゾン東京(古っ) とtokyo MER (これまた古っ)


玄関掃除しようと思って玄関を開けたら目の前に


手のひらサイズの蛾
 オオミズアオ

大きくてびっくりした~~



今日は山へ 展望台に上ったけどガスっていて何も飛んでない
風は北東の微弱風
カラスに追われているオオタカでもいないあかなと思ったが いなかった がくっ

今日もいい汗かきました。


さてさて、ちょこっと愚痴
もう7年程 朝のラジオ体操に参加している
70代 80代の方がほとんどで 体調不良だとか 施設入るとか30名ほど一時はいたが今は15名にもみたない
朝、7時から10分程度のラジオ体操で直ぐに帰宅するが 最近は同年代の女性が増えてきた。

それぞれの丁目から来るのでどこに住んでいるのか 私は知らないが 体操が始まる前の5分程度、話をするだけのお付き合い
来ないと どうしたの?旅行してたとか具合悪くて寝込んでたとか 膝が痛いね 腰が痛いの 今日は暑いね 寒いねの たわいのない話の5分程度

同性代の女性が増えるとこれまた厄介な話も多くなる
私は参加させてもらっている立場なので お盆 お正月のお休みはリーダーさんが決めた通りに出欠席するだけ
だが最近は、リーダーが決めても 先週がよかった 来週がよかった という人が出てきた
その調整するリーダーも大変だ
さりげなく「私は何も出来ないからリーダーにお任せして従います」と言ってみたが聞いてるんだからきいてないんだか

最近は一人の人に お茶のみしようと誘われる
何度もお誘い受けて その度にやんわりお断りするのだが 来るまで誘うわよと言われる始末
おいおい 勘弁してくれよーー
仕方ないので一度 お邪魔することとした
がよーーく話を聞いてみると 午前中からゲームをしてお昼食べて(その方が用意してくれるらしい)午後も・・・
おいおい 勘弁してくれよーー
趣味があうわけじゃないし特にこれという話は私にはないしゲームって何よ
60過ぎたおばさんが何のゲームするんだ
親しくもないのにお昼までご馳走になるって お友達じゃないんだからなぁ
いやいや 申し訳ないのでお昼には失礼します と返答したら たまにはいいじゃないとか 引かない
全然 引かない 
全く 引かない

私の言い方が悪いのかなあ 察してくれよ
その人が体操前に近づいてきたら さりげなく他の人と話をしてやり過ごす
あーー 気を遣う

2025.08.25 16:39 | 固定リンク | Bird | コメント (4)
コメント一覧
かとぺー - 2025年08月26日 17:44
★かえでさん
 私も挨拶程度で名前すら知らない人もいる 顔は知ってるけど名前は知らない 何度聞いても忘れちゃう(^^ゞ
 その程度のお付き合いなのよ 
 幹事ではないのでその程度でいいと思ってる

 みんな、ゲームって想像しちゃうねえ笑
 もっと単純な え?それして何が楽しいの?っていうゲームなのよねえ
 さいころ転がす人生ゲームじゃないよ笑
 私も知らない人には愛想悪いし、自分から話しかけたりしないけど顔だけは笑うようにしてる(こわっ)
 返って誰にでも愛想振りまく人は信用できないしその必要もないからね。
 その人に誘われるたびに憂鬱な気分になる 
 せっかく誘ってくれるのに申し訳ないが接待がちょっとやりすぎだなあって思ってしまうこともあってね。
 まぁ 社会見学のためにちょっと最初で最後で行ってみます
 来るまで誘うと言われたらねえ・・・こわっ
 
- 2025年08月26日 09:36
健康のために行っているラジオ体操の場面で気を遣うのって面倒ですね
私は人見知りなところがあるからよく知らない人と打ち解けるのは苦手です😓
ゲームって最近流行りつつあるというボードゲームなのかな?
かとぺー - 2025年08月26日 17:34
★あしこちゃん
 すきをみせたら大変?笑
 そのゲームというのが ここでは言えないけど幼稚園の子供やるようなもので去年も誘われていたんだけど忙しくて不参加にさせてもらいました が今年も・・・
去年、参加した人に面白かった?と聞いたら首をかしげていましたが・・・
もしかしたら私だって空気読めない人かもしれないし(^^ゞ 協調性が無いと思われているのは確かかな 笑
 断り方って難しいね 
 はっきり「そういうのには参加しません」と言った方がいいのかもしれないけど向こうの意も考えずいうのもねえ 
 かなり何度もやんわりお断りしてるんだけど やんわりじゃダメなのかしらねえ めんどくさいわ~
あしこ - 2025年08月26日 14:35
こんにちは。毎日暑い中鳥さん見学お疲れ様です。暑くても寒くても鳥さんはそこにいるんですね~。
ラジオ体操はなかなか面倒ですね。
昔の日本人のように、言わなくても分かる、ということは減ってきているのかもしれませんね。空気を読むことができず、ストレートに言わないと分からない。でもストレート過ぎたら気に障る。我が道を行く人とはなかなかうまくお付き合いはできないかな。ゲームって、オンライン?それとも昔ながらのオセロとかやるのですか?もしオンラインなら、体に障るとか、体調面と絡めてお断りするといいかもしれませんね。すきを見せないように。頑張ってくださいね。
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -