皆既月食
2021.11.19
みなさーーん 見ましたか~~
私はちょうど車に乗っていて 助手席だったのでじっくり見れました。
あれよあれよという間にどんどん欠けて行った
スマホで撮ろうかと思ったけど小さすぎて無理でした~~
ここに来て約2か月半 地鎮祭も終わり今年中に基礎部分が出来るそうです
あっというまに11月ももう半ば過ぎ( ゚Д゚)
毎日早い早い
鳥見にいたり リハビリに行ったり なんやかんややってます
ただし座ってばかりだとまた坐骨神経痛と腰が痛くなるので 手芸部はあんまり進んでないなああ
習慣になると肩こりもないんだけど たまにやると肩がこる
このところ 寒くなってきたのでまた少し痛くなってきた クワバラクワバラ
明後日から1週間ほど 八戸に行ってきます( *´艸`)
座ってる時間が長いので腰怖いなああ・・・向こうはもう寒いだろうなあ
駅弁 食べれるかなああ 隣に座ってる人がいなければたーーべよ
ぶらぶらと
2021.11.07
家の解体がはじまり1週間
見に行ったらお家が無くなってました💦
見ると悲しくなるよ と言われていたので初日だけ見にいったけど基礎だけ残ってる我が家はもっと寂しかった
ガソリン高騰だけど気分転換に近場にどこか行こうかと
途中の道ではきれいに雪がかかった富士山が見えてきた

1か月前ほどにテレビ「ごはんジャパン」という番組でやっていたお蕎麦屋さんへ
実は放送後 行ってみたらテレビの影響か2時間待ち
こりゃだめだと やめた
そろそろ空いてるかな?と行ってみたらすぐに入れた

十割蕎麦 でこしが強くおいちかった
そのあと タゲリ情報もちらほらでてきたので田んぼをぶらぶら回ってみた
タゲリは見つけられなかったけど ケリが2羽

地味な鳥だけど飛ぶとすごくきれい



三時のおやつ
2021.10.30
一度食べたいなあと思っていた マックのパイ
三時のおやつにいただきまーーす

話すって
2021.10.27
人と話すってとても大事ね
って突然(^^ゞ
とっても落ち込むことがあって(根暗なもので('ω') まして今日は雨 ダーは宿直
一人でいると押しつぶされそうなくらい暗く 昨晩は眠れなかった
いかんいかん と近くのコンビニいったけど気分が晴れないので 知り合いに電話して遊びに行っちゃったいろいろ話しているうちに気分が晴れて 笑ってる自分がいた
やっぱり 人と話すって大切なことね
それを聞いてくれる人がいるってありがたい
その出会いを大切にしなくちゃ。
の1日でしたとさ
ご無沙汰でした
2021.10.05
仮住まいに来てから約1か月たちました。
極力 自分たちで荷物を運ぶを前提に 1日3~4往復してました
普通そこまでやるかっていう感じですが かとぺー家はやっちゃいました(^^ゞ
そして 明日 ようやく 冷蔵庫・和ダンス・ソファ が引っ越し業者さんに運ばれてきます
仮住まいが近いところで本当に良かった
私は腰が痛いので軽自動車にしか乗らない軽いものを前提に
週末はダーが大物を
それでも1日何往復は疲れました。
ご近所の方は車の出し入れが頻繁で落ち着かない家だなあと思われてるかも
家の荷物はほとんどなくなり 今はお庭のレンガとかアーチとかの整理です (ダーが)
仏壇の上の両親の写真だけがまだ置いてあります(守り主のように)
両親の写真は50年弱過ごした家なので お名残り惜しいでしょうし一番最後に持っていくことにしましょう
今はまだ生活が落ち着かず 夕食入浴が終わると9時には寝る毎日ですが それでも生活ペースが少しずつ出来てきています
今日は久しぶりに鷹の観察にも行けました。

朝は 雨戸をあけに行き風通しして 午後は週2回ほど 整形外科のリハビリにその帰りまた寄って雨戸を閉める
そんな生活しています
解体の日が決まるまで最後のご奉公に窓ふきしたり掃除して綺麗にしたいです
壊すのに ( ;∀;)
しっかし 引っ越しがこんなに大変だとは思いませんでした
そして 私は 片付けられない人だと判明
片付けても片付かない なぜだ?
同じ系統は同じところに置く してるつもりでも あれ? どこにしまったかなあとまた別のところに終う
ダーに聞いてみたら薄々感じていたと('_')
そういえば仙台から戻った時も毎日片づけているのに一向に減らなかった
やっぱり私は片付けられない人間だ~~ こんまり流片付けの本でも読もうかな
私は元気にしています
また楽しいお話が出来る日まで さいなら~(^^)/