お盆ですね
2023.08.13
明日からお盆ですね。
我が家は7月のお盆で将軍の命日は8/16なので 16日にお墓参りに行こうと思います。
この住宅街も今年から夏祭りが再開
班長さんは大変です・・・そこかーーー💦
先日、近くに住むネット友達のお墓に久しぶりにお参りに行ってきました。
いつも行こう行こうと思いながらもずっとご無沙汰で、先日写真の整理をしていたら
一緒にブドウ狩りに行った写真が出てきました。
あー 来てねって言ってるのかなあ
生前、お世話になったのにすっかり不義理をしていまい。
お盆にはちょっと早かったけど 見守ってくれてると思う。
毎日暑くてゴロゴロしている私ですが 9月に関西のお友達のこれまたお墓参りに
案内してもらうのにお世話になっているお友達にちょっとしたプレゼント作ってました
いつものパターンですが 3人いるので色違いでやっと完成


葉が3種類 お花も3種類の簡単なクロスステッチですが
最近は このくらいしかしなくなったなあ・・・
我が家は7月のお盆で将軍の命日は8/16なので 16日にお墓参りに行こうと思います。
この住宅街も今年から夏祭りが再開
班長さんは大変です・・・そこかーーー💦
先日、近くに住むネット友達のお墓に久しぶりにお参りに行ってきました。
いつも行こう行こうと思いながらもずっとご無沙汰で、先日写真の整理をしていたら
一緒にブドウ狩りに行った写真が出てきました。
あー 来てねって言ってるのかなあ
生前、お世話になったのにすっかり不義理をしていまい。
お盆にはちょっと早かったけど 見守ってくれてると思う。
毎日暑くてゴロゴロしている私ですが 9月に関西のお友達のこれまたお墓参りに
案内してもらうのにお世話になっているお友達にちょっとしたプレゼント作ってました
いつものパターンですが 3人いるので色違いでやっと完成


葉が3種類 お花も3種類の簡単なクロスステッチですが
最近は このくらいしかしなくなったなあ・・・
お湿り
2023.08.06
急に空が真っ暗になってきたと思ったらものすごい雨
急いで洗濯物を取り込んでギリギリセーフ
すぐに止んだが土砂降りが何度も
でも全然降ってなかったので 良いお湿りになった
お漏らしじゃないよ(^^ゞ
金曜日は 群馬から1名 東京から1名 我が家に集結
おしゃべりに花が咲きました。
一人の子はコロナになってからずっと実家にも来れなかったので
少し窓を開けて お墓参りにも行けて 少し気持ちがホッとしたかな
赤い顔してたけど大丈夫だったかしら
またおしゃべりに来てくださいねーーー
今度は秋に築地だよーーーー
このところ、ガソリン代が高くて この地は183円
前の奥さんが「この頃お出かけしないわねえ」
ガソリン代が高くて遊びに行けないよ~とお返事したけど
しっかり お出かけするの見られてる
そうなんです この頃週末は家で過ごす
土日は探鳥会やら定例会があったり 早朝に家を出ることが多く
ゆっくり朝寝坊したいと思ってもなかなか・・・
でもこの頃 それもなくのんびり朝寝坊
といっても6時には起きますけどね
今日は朝風呂に入りなんだかやる気モードになって
総菜4種類作ったり レンジが気になって掃除したり
午前中はなんやかんや働きました(^^)/
やろう、やらなくちゃなあと思いながらも面倒で横目で見てたが
新しい家になって約1年 また引き出し整理して断捨離しなくちゃなあ
お盆も終わり。。。
2023.07.18
3年ぶりにご住職がいらしてあれ?なんか家が変わったと笑
ちょうど建て替えの時がお休みでそれはそれでよかったのかも。
無事にお盆も終わりました。
この連休 ダーは田舎に行ったので独身生活
1日目は 午前中人間ドッグ と午後はお友達が遊びに来てくれた
2日目は お友達に誘われて野鳥の写真展へ
3日目は 母直伝のコロッケ作りと 将軍が大好きだったお赤飯を炊いてお供え
4日目は ダーが帰ってきた 午後はお昼寝
なんやかんや 忙しい連休でした
午前中 庭掃除と薔薇の夏剪定 1時間やって30分休み また1時間
もう限界 やーーめたと中途半端(^^ゞ
明後日から3日ほど長野の方に探鳥旅行に行ってきます。
膝や腰が痛いけど無理しないように・・・ 湿原を歩いてきます。
お盆です
2023.07.13
今日からお盆 夕方には迎え火してお迎えしましょう
コロナが始まってからお坊さんもお休みで、今年からまた来てくれるそうです
去年は引っ越しでてんやわんやしてる頃だったので ゆっくりとお迎えできなかったような気がする。
親戚は遠いので 来客もないが 好物をお供えしてゆっくりしてもらいましょう

初ミョウガ
大きいのがいっぱい採れました
夏の香り
毎年
2023.06.30
20代にお勤めしていた会社の先輩 もう40年来のお付き合いでしょうか。
自宅隣の大きな畑で野菜作りをしていて 毎年いっぱいの玉ねぎを持ってきてくれる。
もう私専用の玉ねぎ畑があるそうで(^^ゞ
他にもジャガイモ キュウリ いっぱい(^^)/

ここ数年は暑さも半端なく 皮付きを干してくれるんだけどそれでも腐ってしまうと皮まで全部剥いて。
我が家はタケノコを頂いたり 玉ねぎ頂いたり
本当に皆さんの畑で生きている(^^ゞ
血液サラサラの玉ねぎ いっぱい食べなくちゃ。
スライサーで薄くスライスして タッパーに入れ冷蔵庫保存すれば 甘みが増して サラダ あえ物
お味噌汁 オニオンスライス なんでも簡単に出来る
ありがたいことです。
お昼は 盛岡冷麺 + お稲荷さん
炭水化物 \(^o^)/

叔母から電話があった 将軍の妹 94歳。
将軍の92歳を超えて かとぺー一族 新記録
全くボケてない 声も元気 さすがに介護を受けてるが要支援の週1のリハビリ訓練のみ。
それも元気で機械で足腰強化のリハビリして 周りの人に冗談言って笑わせて帰ってくるらしい
近くに息子家族(従兄)いるが一人暮らし
よくしゃべる 一族で一番しゃべる 良いことも悪いことも。。。
洋裁が大好き 好奇心旺盛
ありがたいことだ。
「かとぺー 私はどうやって最期を迎えるのかなあ」の問いに。
「風邪からくる肺炎だけは気を付けて、それがなければもうピンコロよ」
「わーピンコロ? やったわそれ理想(^^)/」
叔母にピンコロという私も私だが 大笑いして受け答えしてくれる叔母もなかなかつわもの
自宅隣の大きな畑で野菜作りをしていて 毎年いっぱいの玉ねぎを持ってきてくれる。
もう私専用の玉ねぎ畑があるそうで(^^ゞ
他にもジャガイモ キュウリ いっぱい(^^)/

ここ数年は暑さも半端なく 皮付きを干してくれるんだけどそれでも腐ってしまうと皮まで全部剥いて。
我が家はタケノコを頂いたり 玉ねぎ頂いたり
本当に皆さんの畑で生きている(^^ゞ
血液サラサラの玉ねぎ いっぱい食べなくちゃ。
スライサーで薄くスライスして タッパーに入れ冷蔵庫保存すれば 甘みが増して サラダ あえ物
お味噌汁 オニオンスライス なんでも簡単に出来る
ありがたいことです。
お昼は 盛岡冷麺 + お稲荷さん
炭水化物 \(^o^)/

叔母から電話があった 将軍の妹 94歳。
将軍の92歳を超えて かとぺー一族 新記録
全くボケてない 声も元気 さすがに介護を受けてるが要支援の週1のリハビリ訓練のみ。
それも元気で機械で足腰強化のリハビリして 周りの人に冗談言って笑わせて帰ってくるらしい
近くに息子家族(従兄)いるが一人暮らし
よくしゃべる 一族で一番しゃべる 良いことも悪いことも。。。
洋裁が大好き 好奇心旺盛
ありがたいことだ。
「かとぺー 私はどうやって最期を迎えるのかなあ」の問いに。
「風邪からくる肺炎だけは気を付けて、それがなければもうピンコロよ」
「わーピンコロ? やったわそれ理想(^^)/」
叔母にピンコロという私も私だが 大笑いして受け答えしてくれる叔母もなかなかつわもの