しゃべり倒した1日
2023.02.07

 会社時代の先輩が小田原から来てくれた。
 毎年 自家製玉ねぎをいっぱいくれる20代からの先輩です。

 お昼は何を作ろうかなあ~と昨日からいろいろ考えて キンパに挑戦
 超簡単なやり方

 コウケンテツのyoutube たまに見てます。
 その中に 簡単巻かないキンパっていうのがあったので挑戦。
  https://www.youtube.com/watch?v=xI_0yGEjcgU



 それから家事やろうでやっていた豚ロース塊のビール煮
 簡単でおいしそうだから作ってみたけどビール臭くて私には×
 で、急遽 デミグラソースをたして ビーフシチューみたいになってしまったが、
 塊は圧力鍋で煮たので お肉はトロトロ



 そしてお友達から頂いたコムタンスープの素 でスープ
 コムタンは 牛のスネ、胸部、膝、内蔵と骨を煮て味をとったスープ料理
 牛のコマ肉と大根をそのスープで煮て 最後にネギのみじん切り
 最高



 太巻はちょっと苦手 だけど これなら簡単にできた
 一人なら手軽に作って丸かじりもありかな

 週末のお昼とかに作っておくと便利かもしれない


 この頃 なんだか忙しい
 何してるわけじゃないんだけど なんだか忙しくてゆっくりしてない気がする。



メルカリで
2023.01.24

 鳥見行ったり リハビリ行ったり レース編みしたり なんやかんや忙しくしております。
 昨日からの大寒波 この地もめちゃくちゃ寒いです~~
 寒いと坐骨神経痛が痛む・・・お尻にホカロン貼りましょう

 ずーーと探していたものがやっと見つかった。
 本当は○なんだけど□しかなかった かなり大きいです。
 オークションやらなんやらで探してもなかなか出てこなかったのが メルカリで激安で購入\(^o^)/
 コースター5枚組もおまけつき
 といっても韓国のコースターはもうお友達から頂いてあるんだけど、
 色彩が綺麗だから夏とかにいいね

 これを炊飯器の上にかぶせたり お菓子の箱の上に見えないようにしたり
 使い方は自由







 一時期 習いに行こうかと思ったほどだったけど もう目が駄目だし肩凝るな。
 縫い目を見てみたら すごく細かくて見えないように縫ってある細かく作業だわ。

 
 
 

 
神頼み
2023.01.13
 今年最初の自分の事始めは 神頼みから始まりました。
 一昨年、去年と 高額なお金がパラパラと飛んでって行ってしまったので 鎌倉の銭洗弁天様に
お願いしに行ってきました。

 鎌倉までは電車で30分 混む前にと思って朝早く出かけてきました。
 鎌倉の1本路地に入ると 豪邸があったりぶらぶら見ながら歩くのも結構楽しい

 その手前にある 佐助稲荷神社へも寄ってきました。
 興味のある方は検索してみてください
 稲荷というだけあって 白い小さなお狐様がいっぱい
 早かったので人もあまりいなく ちょっと怖かった(^^ゞ


 でもこの赤い鳥居は魅力的ですね
 
 その先に銭洗弁天 があります。
 20代に一度行ったきりで 結構歩いて最後は急な坂で
 こんなところだったかなあと思いながら

 

 ここでお銭を洗います。
 が 私はジップロックにお札と硬貨を入れて洗ってきました。
 それじゃ 効果ないかなああ


 どうかどうか 増えますようにと勝手なお願いをして(^^ゞ

 帰り道 登ってくるカップルがおしゃべりしてるのが聞こえました。
 弁天様は 縁結びの神様でもあります
 彼氏が「縁結びの神様もいるって」
 彼女 「もう縁結びは必要ないじゃん 縁結ばれてるんだから」
 私(心の中で)「ナイスです 彼女!」
 彼氏 「そうか」
 彼女 「それよりこの坂もう嫌 登りたくない」
 それを聞いた私
  「彼女さんね、お金を洗うと5倍に増えるらしいわよ」
 と余計なおばさん根性で言ってみたら
 彼女 「頑張っていきまーーす」
 
 ナイスな彼女さんでした((´∀`))ケラケラ


 でもカップルは知らない
 弁天様は女の神様なのでカップルでお参りに行くとやきもち焼いて別れるっていう言い伝え
 それは いいませんでしたがねーーー
 若いっていいなあ!! 青春だなあ
 おばさんは お金が増えることだけ考えて(^^ゞ

 そして鎌倉野菜を買って 12000歩 もうヘロヘロガクガクで家路につきました。

 
夕方 九州のお友達から宅急便が

 

 ポテトチップ好きな私のために買って送ってくれました。
 もうご利益を賜ったようです
 いつもありがとう
 あご味は「あごが落ちるほどおいしい」 とあった
 ウフフ 楽しみ


 そして その日の夕食は 鎌倉野菜サラダがメインでした。
 赤い大根やら ワサビ味の葉物  ブロッコリーも色が濃くておいしかった


 私は膝と腰が悪いのであまり歩きすぎると大変なんです
 ゆっくりお風呂に入りマッサージして 湿布貼って寝ました。
 今日はさすがに腰が痛くて 痛み止めの薬を飲んで コルセットしてます( *´艸`)

 お金が増えますようにと欲をかいて 痛み止め飲んでるんじゃ意味あるんかーーーい











今年もよろしくお願いします。
2023.01.06

 あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします。

 って今頃~(IKKOさん風に) 5日の朝方帰ってきました。
 今日は片付け 掃除 家でごそごそしてました。
 また明日から3連休
 我が家は薔薇の誘引がまだなので庭仕事に勤しみましょう

 ってなことで、鳥の写真とかもあるんだけど またゆっくりとねえ(^^)/

 皆様、 今年も健康で元気でいきましょう!!
良いお年を(^^)/
2022.12.29

 明日明け方から 八戸に向かいます。
 2週間前 八戸行った時もあれ?前にもこんなことあったよなあと思ったら去年の12月の中頃にも行ってたんだ 
 日記を読んで思い出した。

 12月は何かある月 かな?

 雪が多そうなので常磐道で仙台付近まで上がり そこから時間はかかるが三陸道(太平洋側)を通る予定。
 東北道は雪とか凍ってたら怖いからね
 途中で 鳥見しながらゆっくりと行ってきます。

 今年は引っ越しがあったりなんやかんや 忙しい年でした。
 来年も 今しかできないことを率先してやるようにしたいと思います。

 今年もお世話になりました。
 皆様、どうぞ良いお年をお迎えください。

 

- CafeLog -