やっぱり
2021.08.10

 ワクチン2回目 昨夕 18時半に受けてきました。
 今回の看護婦さんは2秒 チク はい終わり 前回は何だったんでしょうか
 そのあとじわーーと痛くなってきましたが 家に帰り普通に食事しお風呂に入り就寝
 その時点で左腕を下にして眠れなかった 
 寝返りが難しい 痛いなあ

 今朝は普通に起きて朝ごはんを食べ9時ごろ ちょっと横になったらなんだか生あくびが出る
 ソファに横になって少し眠ったみたい
 あれ?もしかしてと思ったら37.5度 やっぱり出たかああ
 それから お布団引いてウトウト ウトウト出来るっていうのは熱っぽいんだね
 測ったら38.3度 出たーーーー
 急いで解熱剤飲んでアクエリアス飲みまくりでまたウトウト 今は37.1度になりました。
 39.5度じゃなくてよかった

 平熱が低いので37℃でもちょっとポーとしちゃうけど ずっと寝てるとお尻と太腿裏が痛い痛い
 ボールでぐりぐりしながらウトウト
 熱よりそっちの方がつらいわ~

 これは副作用なので明日には収まると信じ 今日はごろごろしてます
 今週は整骨院も夏休みだし( ノД`)シクシク… 湿布をお尻に太腿に貼ってしのぐしかありません
 こういう時は元気で過ごせるってありがたいのが良くわかりますね

 寝てても肩が張っちゃって体中バキバキ
 ダーもコロナのこともあり来週は田舎に行くのは見送り
 テレワークも続き 連休があったりと 曜日がわからなくなってきた

 まぁ とにかく 寝よう
必要なもの
2021.08.07

 いまだ 断捨離が続いております
 今日は地域の資源回収日 
 今月はあと月の中旬にある資源回収がお休みなので今日しかない
 今日が雨だったらまた来月のはじめに出すしかない
 
 朝早くから段ボール 雑誌 古着 金属類 我が家だけでもすごい量になってしまった(^^ゞ
 あー 朝からしんど でも出せてやっと物置がすっきりした

 この毎日の暑さ たまりませんなああ~
 こう暑いとエアコンに頼りたくなるけど 朝から入れるのは・・・昨日はどうしても出かける用があって1日午前中から夜の8時過ぎまでエアコンの部屋で座りっぱなし
 午後から鼻水がでて 足も浮腫むし しんどかった
 かといって エアコンを切る場所ではないので仕方ない
 長袖持って行ってよかった

 クールダウンにアイスは必需品
 あまり甘くないもの 夜は食べない を心掛け体がほってているときには必要なものだ
 水分ばかりだとほんとにお腹タプタプになって 熱中症の補給にはいいがそうそう飲めるものではない
 そこで 棒アイス 1本 大きさもちょうどいいのを食べるだけで体が少し冷えて落ち着く
 スイカもそうだ ほとんどが水分なのでこれも助かる
 暑くて疲れたというときには1本食べると体も冷えて落ち着く

 昨日は1日座っていたのでまたお尻とお尻から太腿裏の筋肉が固くなってしまって 朝起きるにも痛くて痛くてたまらなかった
  ダーに揉んでもらって柔らかくなったが 朝布団の上で股関節の体操したりモミモミしてから起きるのだが 固くなった筋肉はなかなか戻らないものだなあ
 日中でも座っている時間が少しでも長くなるともうお尻の筋肉が痛くなってだめなのでゆっくりと刺繍がレース編みもご無沙汰だ

 今週は台風がまた来るそうだし 16日だったワクチン2回目も9日に変更した
 ドキドキ

重曹にはまる
2021.08.02
 スマホの無料アプリ で重曹のお掃除を動画でやってた
 重曹とかセキスなんとか お水で薄めてシュシュとスプレーとか私は全く区別がつかない

 それを見ていて そうだ家にもあったなあと出してみた
 重曹 + 食器洗いの普通の洗剤 を混ぜ混ぜして 塗りたくってしばらく置いておく
 あまり緩いと垂れてしまうので ほどほどにドロンとした状態
  
 スポンジでもいいし 私は荒れたら困るので手袋してこすってみた
 シンクの中あらーーーー ピカピカ

 これはいい と 十何年も使ってる電気の食器乾燥機 
 昔のタイプで30分とか40分 透明のふたをして乾燥させる安いタイプのを母の時から使っていて代替わりで壊れると新しいのを買っていた
 水あかでいくら洗ってもごしごししてもあまり取れず もうやめようかなあと思っていたが、分解して(だーがね) それを塗りたくって 半日 流しの中に放置
 驚くほど水あかがきれいに取れて新品状態(^^)/

 こんなにきれいになるならもっと早くやればよかった というほどきれいになった

 それから 今日はどこをしようかな とやかんをしてみたが あまり取れなかった
 やかんには水あかはついてないのであまり効果なし
  何か出来るものないかなあ ときょろきょろ

 ちょっとはまってる



 
 
2021.08.02 12:16 | 固定リンク | My boom | コメント (8)
まだ・・・
2021.08.02
 10時半だというのに 今日は風もなく湿気も多いのかちょっと動くと汗がしたたり落ちる
 髪の毛も、うなじのあたりはもうびしょびしょ( *´艸`)
 これから扇風機掛けながら アイロン替え ちょーーきびしーーーー

 週末はなんやかんやと用事をすませて 同じ神奈川県だけどちょっと遠い神奈川県内までスイカの配達
 運転好きなダーは「かしこまり~~」と行ってくれた
 数年ぶりに会うお友達 元気そうで安心した。 といっても私よりも先輩だがアクティブ
 近くに大きな川沿いにウォーキングには最適な遊歩道もあったり すごくいいところだったなあ

 またコロナも増えて ダーのテレワークも続くようです

 連日 オリンピックのテレビが多いですが ソフトボールと卓球ダブルスには感動しました
 かと思えば 金間違いなしの選手が予選落ちしたり その時の体調とかもあるんでしょうけど それぞれに頑張ってもらいたい
 まだまだ 知らないスポーツがいっぱいあるんだなあ

 来週からダーは帰省 
 この時期心配だが 実家と祖父母の家の畑の草刈りと やることがいっぱい
 一緒に行きたいところだが、お盆明けには私の2回目のワクチン接種があるので 自分の体を整えなければならないし 庭のお水もあるので 今回は一人で行ってもらう
 頑張りすぎて熱中症も心配だけど・・・

 
 皆様も 熱中症 とコロナ お気を付けくださいね
 
久しぶりに
2021.07.30

 午後から夕方にかけて鳥見
 ここ1か月あまり? 暑いし鳥見するどころじゃなかったけど 久しぶりに誘われてぶらぶらと

 

 観音崎灯台
 えっちらこっちら 水筒もって坂を上って灯台まで来たら


 

 最高いい眺め
 海の向こうは千葉県
 鷹の渡りにもいい場所のようだ

 今日の目的は コシアカツバメ 
 でも出なかったけど 久しぶりにオナガ登場
 この地では一か所 営巣していたらしいが 年々数が少なく
 観察できにくくなっている鳥

  



 1羽は成鳥 1羽は頭はゴマシオ 幼鳥かな?
 懐かしい鳴き声
 見たのは10年ぶりくらいかな?


 シジュウカラ幼鳥 が4羽で行動

 コゲラ♂ 赤いマークもみれて3時間あまりボーーと腰かけて鳥を待つ
 西日で背中がヒリヒリだけど久しぶりの鳥見 楽しかった(^^)/


2021.07.30 17:41 | 固定リンク | Bird | コメント (8)

- CafeLog -