面倒なお付き合い
2025.08.25
今週も鳥三昧 熱中症にならないように水筒、凍らせたタオル こんにゃくゼリーを凍らせて持っていく
先週土曜日は近くの公園での月一の朝1時間のみ 探鳥会

カラスに追われているオオタカ幼鳥 見っけ!
あの距離だと識別楽勝なんだけどなあ

エナガの巣立ち雛3羽 見っけ!

イソヒヨドリの巣立ち雛がやってきた




まだ綿毛が付いている


日曜日はお休みで ダーとビデオ三昧
 グランセゾン東京(古っ) とtokyo MER (これまた古っ)


玄関掃除しようと思って玄関を開けたら目の前に


手のひらサイズの蛾
 オオミズアオ

大きくてびっくりした~~



今日は山へ 展望台に上ったけどガスっていて何も飛んでない
風は北東の微弱風
カラスに追われているオオタカでもいないあかなと思ったが いなかった がくっ

今日もいい汗かきました。


さてさて、ちょこっと愚痴
もう7年程 朝のラジオ体操に参加している
70代 80代の方がほとんどで 体調不良だとか 施設入るとか30名ほど一時はいたが今は15名にもみたない
朝、7時から10分程度のラジオ体操で直ぐに帰宅するが 最近は同年代の女性が増えてきた。

それぞれの丁目から来るのでどこに住んでいるのか 私は知らないが 体操が始まる前の5分程度、話をするだけのお付き合い
来ないと どうしたの?旅行してたとか具合悪くて寝込んでたとか 膝が痛いね 腰が痛いの 今日は暑いね 寒いねの たわいのない話の5分程度

同性代の女性が増えるとこれまた厄介な話も多くなる
私は参加させてもらっている立場なので お盆 お正月のお休みはリーダーさんが決めた通りに出欠席するだけ
だが最近は、リーダーが決めても 先週がよかった 来週がよかった という人が出てきた
その調整するリーダーも大変だ
さりげなく「私は何も出来ないからリーダーにお任せして従います」と言ってみたが聞いてるんだからきいてないんだか

最近は一人の人に お茶のみしようと誘われる
何度もお誘い受けて その度にやんわりお断りするのだが 来るまで誘うわよと言われる始末
おいおい 勘弁してくれよーー
仕方ないので一度 お邪魔することとした
がよーーく話を聞いてみると 午前中からゲームをしてお昼食べて(その方が用意してくれるらしい)午後も・・・
おいおい 勘弁してくれよーー
趣味があうわけじゃないし特にこれという話は私にはないしゲームって何よ
60過ぎたおばさんが何のゲームするんだ
親しくもないのにお昼までご馳走になるって お友達じゃないんだからなぁ
いやいや 申し訳ないのでお昼には失礼します と返答したら たまにはいいじゃないとか 引かない
全然 引かない 
全く 引かない

私の言い方が悪いのかなあ 察してくれよ
その人が体操前に近づいてきたら さりげなく他の人と話をしてやり過ごす
あーー 気を遣う

2025.08.25 16:39 | 固定リンク | Bird | コメント (4)

- CafeLog -