試作品 完成
2020.11.25
パッチワークはいつも自己流で基本のことがわかっちゃいないし しかもボーダーの生地の縫いしろちゃんと図って待ち針で止めて ミシンかけたのになーーーんで微妙に太さが違うんでしょうか
性格 大雑把すぎるか(爆)
縁の太さを何センチにすればいいかなとか 実際にやってみないとわからないし と迷いがあったのか
いや~ やっぱり大雑把な性格だな
角々も ちゃんと針でツンツン出してみたんだけど丸くなっちゃって
確か定規とかで角々当ててひっくり返すんだったかなあ
後で調べてみよう
まぁ 試作品だから と自分に言い分けつけて 完成
これで寸法は決まったから 1日1枚と決めてやっていこうかな
気が向いたらねえーーー
また家籠りか
2020.11.21
鷹の観察も終わったし なんだか気が抜けたというかなんというか・・・
鳥見をしに出掛けてもいいのだが カメラマンさんばかりで観察という感じがしないのでまたしばらくお休みかなあ 家籠りかなあ
そうだ!あれを仕上げなくちゃと ずーーと半年くらい日本間のテーブルの上に置きっぱなしのもの(^^ゞ
正方形のクロス生地にステッチしたものをコースターにしようと思ってそのまんま
仕上げなくちゃなあといろいろ今日やってみたけど 二つ考えてる方法としては
① 裏面の生地(紺)を大きめに切って 四方の端の部分を折り返して縁を作る
② パッチワークのように 縁の分4本を先につけてから 中表にして後ろ側を作る
①をやってみたんだけどミシンがうまくかけられなくて特に角々が
折り曲げた部分の厚みが出て ミシンもいまいちなんだよなあ 微妙な出来栄えで2回ほどいた
②のほうがめんどくさいけどきれいに出来るような気がする が面倒なんだよなああ
さーー どっちにするか
そこで考えて面倒になってまた数か月放置か・・・(*'▽')
アイディアが浮かばないでそのまま進めると結局納得しない品ができるので よく考えよう
っていうか生地が紺なので縫い目がよく見えないの( *´艸`)
私ってアイディアは浮かぶんだけどそれを形にして仕上げるっていうのが苦手なんだなあ
私は何をしてるのでしょうか( *´艸`)
2020.09.03
我ながら、やらなくちゃいけないことはいっぱいあるのに 私は何をしてるのでしょうか
アホとしか言いようがないが 急に本を見てたら編みたい衝動にかられ 2日で編んじまった
麻ひもは指がいたーーーい でも在庫がいっぱいあるの
ちょっとだけ残った毛糸も使いたい
ってなことで こんなのできました。
ここで選択を間違ってはいけない
決してこれを持って買い物には出かけませんよ~~60のおばさんがこのでっかいお花のバッグをもって出たけたら ピーポーピーポー来ちゃいますからね
かといって、何に使うんかい?
かとぺー 大丈夫かーーー しっかりしろよと自分に問う
だってだって このお花 作ってみたかったんだものーーーーー
黄色が入ればもっとよかったのにあるのはピンク系とブルー系 と白
ハー やり遂げた達成感(*^^)v それが私の何に役立っているのだろうか(^^ゞ
とりあえず 飾っておこうーーーー
今日から9月
2020.09.01
あっという間に9月です
梅雨が長くて雨ばかり と思っていたらガンガンの猛暑 と思っていたらあっというまに9月です
9月の行事は 歯医者通い( *´艸`)
私は10年に一度 病気します
40の時は腎臓婦人科系 50の時は胆嚢摘出 今回の60は歯です
この歯が一番お金が飛んでいきます~
内臓の病気よりはいいし 取れる臓器は取ってしまったので 今度は何だとビクビクだったのだが 今度は歯かよ~ってな感じで( ;∀;)
気分を変えて
わーーいわーーい 待ちに待った物が届いた
ネット友さんが購入したと聞いて あったらいいなあと思っていたので私も真似っこ
毎日食べるものなのに大きなヨーグルト容器2つ買ってもあっという間になくなるし、自分でカスピ海作っていた時もあったけどなんせまめに牛乳買いに行かないので種を冷蔵庫におきっぱになってそのうち面倒でやめたりの繰り返し
ダーも飲むヨーグルトがあればいいなあ というので 買いました いやいや買ってもらいました。
まずは説明書をしっかり読んでからtryです
刺繍が3枚終わりました。
小さなものですが ちょこっとね。
昨日、今日と姑に刺激を受けて 草ぼうぼうになってる庭の雑草取り頑張りました(^^)/
ラジオ体操から帰ってきて朝食食べてその後2時間 汗ダクダク でもその後のシャワーが気持ちいい
気になっていたのでやる気になったのは姑のおかげ
私の負担が近年 多くなっていくだろうと思っているけど 私が姑に習うことも多そうです
お互いに助け合って 両親のいいところを真似して尊重し合えたらいいな
ってむかつくことも多いけど、それはお互い様でしょう
お墓の話になって姑が「同じお墓じゃいやかもしれないけどよろしくね」と言われたので「お墓に入ってまでお母さんに 「お母さん~これどうするの?だめじゃない~ちゃんとやってよーー」とか怒ってたりしてたらごめんね」と返事をしたけど笑 まじありえる
今回の帰省も6年余り ダー一人だったので庭の水まきも私がやっていたが今回は前のご主人が協力してくれた。
といってもこれからもそういうことがあって頼むこともあるだろうし きっちりお金を払った方が気持ちが楽なので相談したら朝夕1日でこれでどう?と定義してくれたので助かった。
しっかり お水撒いておいてくれました
雨戸も閉めっぱなしだと留守だとわかるから開けておくね と80を過ぎた親しくしているご近所さんが協力してくれてた
でも窓は開けておけないので 冷房を夕方までかけておいてくれて 夜には街灯と台所の小さな電気を付けてくれた おかげで湿気もなく安心でした。
普段は忘れちゃうことだけど、みんなに助けられて生きている と感じて感謝感謝です
梅雨が長くて雨ばかり と思っていたらガンガンの猛暑 と思っていたらあっというまに9月です
9月の行事は 歯医者通い( *´艸`)
私は10年に一度 病気します
40の時は腎臓婦人科系 50の時は胆嚢摘出 今回の60は歯です
この歯が一番お金が飛んでいきます~
内臓の病気よりはいいし 取れる臓器は取ってしまったので 今度は何だとビクビクだったのだが 今度は歯かよ~ってな感じで( ;∀;)
気分を変えて
わーーいわーーい 待ちに待った物が届いた
ネット友さんが購入したと聞いて あったらいいなあと思っていたので私も真似っこ
毎日食べるものなのに大きなヨーグルト容器2つ買ってもあっという間になくなるし、自分でカスピ海作っていた時もあったけどなんせまめに牛乳買いに行かないので種を冷蔵庫におきっぱになってそのうち面倒でやめたりの繰り返し
ダーも飲むヨーグルトがあればいいなあ というので 買いました いやいや買ってもらいました。
まずは説明書をしっかり読んでからtryです
刺繍が3枚終わりました。
小さなものですが ちょこっとね。
昨日、今日と姑に刺激を受けて 草ぼうぼうになってる庭の雑草取り頑張りました(^^)/
ラジオ体操から帰ってきて朝食食べてその後2時間 汗ダクダク でもその後のシャワーが気持ちいい
気になっていたのでやる気になったのは姑のおかげ
私の負担が近年 多くなっていくだろうと思っているけど 私が姑に習うことも多そうです
お互いに助け合って 両親のいいところを真似して尊重し合えたらいいな
ってむかつくことも多いけど、それはお互い様でしょう
お墓の話になって姑が「同じお墓じゃいやかもしれないけどよろしくね」と言われたので「お墓に入ってまでお母さんに 「お母さん~これどうするの?だめじゃない~ちゃんとやってよーー」とか怒ってたりしてたらごめんね」と返事をしたけど笑 まじありえる
今回の帰省も6年余り ダー一人だったので庭の水まきも私がやっていたが今回は前のご主人が協力してくれた。
といってもこれからもそういうことがあって頼むこともあるだろうし きっちりお金を払った方が気持ちが楽なので相談したら朝夕1日でこれでどう?と定義してくれたので助かった。
しっかり お水撒いておいてくれました
雨戸も閉めっぱなしだと留守だとわかるから開けておくね と80を過ぎた親しくしているご近所さんが協力してくれてた
でも窓は開けておけないので 冷房を夕方までかけておいてくれて 夜には街灯と台所の小さな電気を付けてくれた おかげで湿気もなく安心でした。
普段は忘れちゃうことだけど、みんなに助けられて生きている と感じて感謝感謝です
暑すぎる~
2020.08.11
暑い この言葉しか出てこないくらい暑い ガンガンの日差し
去年も同じく暑かったけど 父の事と班長の仕事で頑張っていた分あっという間に過ぎたけど グータラな毎日で余計に暑さが堪える
この1年 早かったようなゆっくりだったような・・・
少しだけ夏バテ あまり食欲もない けど食べてますけど 痩せてませんけど(^^ゞ
父の1周忌が9日に終わりました。 広い本堂で窓をあけて 扇風機ガンガン回してくれたけど 暑かった~
マスクしながらお経を唱えるってフ~~
来週はちょうど日曜日が命日になるのでダーとお墓参りに行きましょう
一応行事は終わったけど 本当は毎年5月に行われる行事がコロナで中止になって それが10月の下旬にある。
檀家さん集まるとすごい人なので 今年は初盆の人だけ呼ばれるらしい
それに伴い 私は知らなかったんだけど お盆に無事に帰ってくるための 草履やお扇子 お金 お米 が一式になっているものを用意して持っていく
このセットは仏具やさんで売っていて しかも8月がお盆のお宅の人はそれを求めるので買うなら今らしい
いい時期に法要で教えてもらってよかった
本当はお盆前にする行事で この新しい草履で帰ってきてください ということらしいが。
母の時もやっているはずなのに全く覚えてない ということは父がやってくれてたんだろうか
三角の袋に2キロくらい入るお米を入れて糸で縫って戒名書いて その後ろに草履と扇子 前にお金(今は500円玉を三つくらい)を半紙で包んでくるみ それを麻縄で一式にして縛る それを当日 本堂に飾り 無事に初盆帰ってきてくださいと言うことらしい
皆さんもそうされてるのかな? 地域的なもの?宗派的なもの? わからないけど。
一応 法要が終わったのでホッとしてる 実感ないけど・・・
さて今度の刺繍は フランス刺繍
3枚キットを買いました。 18×25くらいの小さなものだけど もう形になっていて刺すだけって楽だな
フランス刺繍は自分で図案を写さなくてはならないのでめんどうだけど 書いてあるので楽。
でも基本が出来てないので超下手だけど それを午後からちまちま刺してます
去年も同じく暑かったけど 父の事と班長の仕事で頑張っていた分あっという間に過ぎたけど グータラな毎日で余計に暑さが堪える
この1年 早かったようなゆっくりだったような・・・
少しだけ夏バテ あまり食欲もない けど食べてますけど 痩せてませんけど(^^ゞ
父の1周忌が9日に終わりました。 広い本堂で窓をあけて 扇風機ガンガン回してくれたけど 暑かった~
マスクしながらお経を唱えるってフ~~
来週はちょうど日曜日が命日になるのでダーとお墓参りに行きましょう
一応行事は終わったけど 本当は毎年5月に行われる行事がコロナで中止になって それが10月の下旬にある。
檀家さん集まるとすごい人なので 今年は初盆の人だけ呼ばれるらしい
それに伴い 私は知らなかったんだけど お盆に無事に帰ってくるための 草履やお扇子 お金 お米 が一式になっているものを用意して持っていく
このセットは仏具やさんで売っていて しかも8月がお盆のお宅の人はそれを求めるので買うなら今らしい
いい時期に法要で教えてもらってよかった
本当はお盆前にする行事で この新しい草履で帰ってきてください ということらしいが。
母の時もやっているはずなのに全く覚えてない ということは父がやってくれてたんだろうか
三角の袋に2キロくらい入るお米を入れて糸で縫って戒名書いて その後ろに草履と扇子 前にお金(今は500円玉を三つくらい)を半紙で包んでくるみ それを麻縄で一式にして縛る それを当日 本堂に飾り 無事に初盆帰ってきてくださいと言うことらしい
皆さんもそうされてるのかな? 地域的なもの?宗派的なもの? わからないけど。
一応 法要が終わったのでホッとしてる 実感ないけど・・・
さて今度の刺繍は フランス刺繍
3枚キットを買いました。 18×25くらいの小さなものだけど もう形になっていて刺すだけって楽だな
フランス刺繍は自分で図案を写さなくてはならないのでめんどうだけど 書いてあるので楽。
でも基本が出来てないので超下手だけど それを午後からちまちま刺してます