高原の蝶と野鳥
2023.07.24
野鳥の会の神奈川支部の 探鳥旅行に2泊3日で参加してきました。
歩くのは苦手 しかも山・・・無理かなあと思ったけど湿原だし山はリフトも動いてるからそう歩きませんよと言われてホイサホイサと行ったはいいが リフト休止中だしーーーー
湿原に行くまでに下るし登るし
登りもきつかったけど下りはスキー場の斜面を転がりそうになりながら降りてきた
ヘロヘロ 夜はあちこちに湿布を貼って の状態でした。
鍛えなくちゃいけないね
野鳥は声はするけど姿は見えず
でも高原の蝶 初見のものにも会えたし ちょっとだけど名前が分かって来たかな
蝶の嫌いな方 ごめんなさい
今日の画像はすべて蝶です
まずは湿原 池の平湿原 と湯ノ丸高原
お天気は 曇り時々晴
ガンガンじゃなくてよかった。
夜中に雨が降ったりしたが
観察時間には止んで午前中は霧がすごかった。
コヒョウモン
長野と北海道に生息
テングチョウ
北海道には余りいないらしいが
殆どの県で見られる
枯葉のようなじみーーーな子だけど開くとオレンジのマークがある
が開いてくれなかったな
ヒメキマダラヒカゲ
全国とは言わないが割と笹のある所に見られる
今回の目的の一つ
ミヤマモンキチョウ ♂
飛んでる時は黄色い蝶くらいにしか見えないが
留まるとなんとオシャレでしょうか
赤い線がはいり胴体は赤
長野の一部 1700m以上の高山植物群落や湿原に生息
♀
♀ 表
そして私が見たかった ゴイシシジミ
そう珍しくない蝶だが笹につくアブラムシを食餌としているので
群生の笹を見たら探してみたらいるかも
なんておしゃれな姿なの
見つけた時はわーーいたーー!と叫んでしまった
可愛いのでいっぱい載せます
また 足が黒い靴を履いてるのもおしゃれ
ベニヒカゲ
フタスジチョウ
ヒオドシチョウ
モンキチョウ♂裏
ヒメウラナミジャノメ
ヒメキマダラセセリ
クロヒカゲ
♂
♀ 裏
ミネラルを吸いに道に集団でいた
黒く見えるからちょっと不気味
汗をかいてる人の体や帽子にもよく止まっていた
それだけミネラル補給は大切なのね
表面めちゃくちゃ地味
関東以外ほとんど全国の雑木林などにいるらしい
だいたいの蝶は撮ったつもりだけど 名前がわからないのとか薄ら覚えとか。。。
表と裏の羽の柄が違うので 蝶も面白いね
でも名前がちーーとも覚えられないけど
これを編集するのに3時間もかかってしまった
今日はこれにて終わり
いわゆる ゆるゆるなトレッキングっていうのかな
ツアーで来てる人 個人で登る人
蝶目的で来ている人
普通の観光の感覚で来てる人もいたなあ
私は歩くの苦手だけど 鍛えなくちゃなああ
宿の前の駐車場では 小学生が泊まりで夜はキャンプファイアーやっていた。
キャンプファイアーといえば私たちの時代はフォークダンス
マイムマイムとか 三歩進んで二歩下がるみたいなジャイカとかのフォークダンスだったけど
今はなんと ジンギスカンとかミッキーマウスの唄とか
しかも振付がきまっていて見ていて元気いっぱい
楽しそうだったなぁ
歩くのは苦手 しかも山・・・無理かなあと思ったけど湿原だし山はリフトも動いてるからそう歩きませんよと言われてホイサホイサと行ったはいいが リフト休止中だしーーーー
湿原に行くまでに下るし登るし
登りもきつかったけど下りはスキー場の斜面を転がりそうになりながら降りてきた
ヘロヘロ 夜はあちこちに湿布を貼って の状態でした。
鍛えなくちゃいけないね
野鳥は声はするけど姿は見えず
でも高原の蝶 初見のものにも会えたし ちょっとだけど名前が分かって来たかな
蝶の嫌いな方 ごめんなさい
今日の画像はすべて蝶です
まずは湿原 池の平湿原 と湯ノ丸高原
お天気は 曇り時々晴
ガンガンじゃなくてよかった。
夜中に雨が降ったりしたが
観察時間には止んで午前中は霧がすごかった。
コヒョウモン
長野と北海道に生息
テングチョウ
北海道には余りいないらしいが
殆どの県で見られる
枯葉のようなじみーーーな子だけど開くとオレンジのマークがある
が開いてくれなかったな
ヒメキマダラヒカゲ
全国とは言わないが割と笹のある所に見られる
今回の目的の一つ
ミヤマモンキチョウ ♂
飛んでる時は黄色い蝶くらいにしか見えないが
留まるとなんとオシャレでしょうか
赤い線がはいり胴体は赤
長野の一部 1700m以上の高山植物群落や湿原に生息
♀
♀ 表
そして私が見たかった ゴイシシジミ
そう珍しくない蝶だが笹につくアブラムシを食餌としているので
群生の笹を見たら探してみたらいるかも
なんておしゃれな姿なの
見つけた時はわーーいたーー!と叫んでしまった
可愛いのでいっぱい載せます
また 足が黒い靴を履いてるのもおしゃれ
ベニヒカゲ
フタスジチョウ
ヒオドシチョウ
モンキチョウ♂裏
ヒメウラナミジャノメ
ヒメキマダラセセリ
クロヒカゲ
♂
♀ 裏
ミネラルを吸いに道に集団でいた
黒く見えるからちょっと不気味
汗をかいてる人の体や帽子にもよく止まっていた
それだけミネラル補給は大切なのね
表面めちゃくちゃ地味
関東以外ほとんど全国の雑木林などにいるらしい
だいたいの蝶は撮ったつもりだけど 名前がわからないのとか薄ら覚えとか。。。
表と裏の羽の柄が違うので 蝶も面白いね
でも名前がちーーとも覚えられないけど
これを編集するのに3時間もかかってしまった
今日はこれにて終わり
いわゆる ゆるゆるなトレッキングっていうのかな
ツアーで来てる人 個人で登る人
蝶目的で来ている人
普通の観光の感覚で来てる人もいたなあ
私は歩くの苦手だけど 鍛えなくちゃなああ
宿の前の駐車場では 小学生が泊まりで夜はキャンプファイアーやっていた。
キャンプファイアーといえば私たちの時代はフォークダンス
マイムマイムとか 三歩進んで二歩下がるみたいなジャイカとかのフォークダンスだったけど
今はなんと ジンギスカンとかミッキーマウスの唄とか
しかも振付がきまっていて見ていて元気いっぱい
楽しそうだったなぁ