近場の海岸へ
2025.05.07
潮が良さそうなので定番の海岸へ行ってみたが思ったより引かず・・・あららら・・・
はるか彼方の岩場に見つけたが 遠い遠い
少し待ってみるかと少し歩いたら若干引いてきた

それでも遠かったけど チュウシャクシギ1 見っけ
1羽じゃ淋しいなあ






嘴を隠して一休みだが目はしっかりこちらを確認

続いてキアシシギ
今季初認






続いてイソシギ


いつものメンバーだけど じっくり見れた



お庭の薔薇もポツポツ咲きだしてきた



長崎のお友達から頂いた
ハウステンボス


お友達から頂いたミニ薔薇
今年はうどん粉病にもならずまだ蕾がいっぱい


クリスティアーナ(つるバラ)


ピエールデュロンサール
蕾の状態が一番かわいい


ピンクサクリーナ
一重なので1日しか保たないが次から次へと咲きだす


今年は成長が早く病気になる前に蕾が出来たので害虫の被害も少ない
来週 再来週が見ごろかな

八戸に行ってる時でなくてよかった
せっかく咲き始めるのに 見れないなんて悲しいもの

2025.05.07 12:31 | 固定リンク | Bird | コメント (0)
コメント一覧
コメント投稿

名前

URL

メッセージ

- CafeLog -