多摩川へ
2025.05.04
2年ぶりかなあ
多摩川近くに住むお友達に会いに行った
同じ神奈川県なのに近い様で遠い位置
ネットで知り合いもう20年以上のお付き合いになる
私の師のような存在でもあります
今の時期、 多摩川はイカルチドリ コアジサシ オオヨシキリなど いい時期です
望遠鏡も持ってルンルンルンと行ったけど前日の大雨で川は流れが強く濁んでる
アララ・・・・残念
イソシギ コチドリ カワウ コガモ ウグイス
でもセッカの声があちこちに聞こえてたなあ
それでも汗をかきながら一駅分歩いて散策してるだけで気持ちいい
写真を撮れたのはこの子だけ
でも今季初でーーす

コミスジ ♀
そのあと 汗かいたのでお昼を中華とグラスビールで喉を潤しお喋り
実はボッチなので夕食は帰りに餃子でも買って一人晩酌でもしようと思っていた
そのお店の餃子とチャーハンがめちゃくちゃおいしかった
なんで写真撮らなかったんだろう・・・トホホ
このところ 食が細くなっていたのでめちゃくちゃ食べた
お話しながらお食事するとこんなに食が進むんだというくらい
楽しかった
ここ数年 お互いに家族のことでいろいろありました。
怪我をなさって心配したけど お元気になって少しふっくらして安心した
いつまでも元気でいて欲しい
私の心の師ですから~~
また折を見てでかけよう
近くにあんなにいい探鳥場所があるなんていいな
その前日は鳥待ち
多分だめだとは思ったけど いようがいまいが鳥を待つ
日陰で3時間弱
鳴き声は聞こえるが・・・姿なし 残念

シジュウカラ
水浴びするかなと思いきや飛び去ったが
綺麗な個体だった
今日はお家でおとなしくしております
とりあえず 明日は城ヶ島へ
1月に転んでから怖くて行けなかったけど 海鳥いい季節なので気を付けて行ってきます
コメント一覧
コメント投稿