久しぶりの遠出の鳥見
2021.02.12
今日は12764歩
アップダウンのある公園 登りは階段 下りは坂でいささか疲れた
昨日は久しぶりの鳥見 箱根に
その場所はむかーーし行った場所でその時はウソやルリビダキが見れて1年に一度この時期に行くようにしているが それ以降 これだという鳥っ子には会えない
が、早朝の公園は人もいないし空気もいい でも箱根はさすがに寒かった
シジュウカラ ヤマガラの群生があちこちに
ヤマガラは特に珍しくない鳥さんだが 私はあまり縁がない

何かの実をついばんでかわいい

画像の向きが変じゃないの?と思ってる方 これで合ってます
ぶら下がってこれまた餌探しのコゲラ

アトリの群れがやってきた
地元で会えずこんなところで出会うなんて

偶然写った後ろ姿 羽の構造がよくわかる


遠くにジョウビダキっ娘

そのあと山中湖へ レンジャクの様子を見に
昔に比べてヤドリギが少なくなったなあ
先週はでたらしいとバーダーが言っていたがその日は不在 残念
でもきれいな富士山 見れたから良しとしよう

この日は自衛隊の演習 ドカーーンドカーーンとそのたびに煙が上がる

が 帰ってきてニュースを見たら 演習中に山火事が起こったらしい
最後は数年ぶりにフクロウの場所へ
あれ、もしかしたら 遠くの鳥らしき姿発見
だけど ノスリだった ガクッ

飛び方がふわふわして期待大だったんだけど どう見てもノスリ
久しぶりの遠出の鳥見でした
週末は家でおとなしくしてるよーーーー
アップダウンのある公園 登りは階段 下りは坂でいささか疲れた
昨日は久しぶりの鳥見 箱根に
その場所はむかーーし行った場所でその時はウソやルリビダキが見れて1年に一度この時期に行くようにしているが それ以降 これだという鳥っ子には会えない
が、早朝の公園は人もいないし空気もいい でも箱根はさすがに寒かった
シジュウカラ ヤマガラの群生があちこちに
ヤマガラは特に珍しくない鳥さんだが 私はあまり縁がない

何かの実をついばんでかわいい

画像の向きが変じゃないの?と思ってる方 これで合ってます
ぶら下がってこれまた餌探しのコゲラ

アトリの群れがやってきた
地元で会えずこんなところで出会うなんて

偶然写った後ろ姿 羽の構造がよくわかる


遠くにジョウビダキっ娘

そのあと山中湖へ レンジャクの様子を見に
昔に比べてヤドリギが少なくなったなあ
先週はでたらしいとバーダーが言っていたがその日は不在 残念
でもきれいな富士山 見れたから良しとしよう

この日は自衛隊の演習 ドカーーンドカーーンとそのたびに煙が上がる

が 帰ってきてニュースを見たら 演習中に山火事が起こったらしい
最後は数年ぶりにフクロウの場所へ
あれ、もしかしたら 遠くの鳥らしき姿発見
だけど ノスリだった ガクッ

飛び方がふわふわして期待大だったんだけど どう見てもノスリ
久しぶりの遠出の鳥見でした
週末は家でおとなしくしてるよーーーー