ヒエーーー
2021.04.21
前回の更新より10日もたってしまった(^^ゞ
先週は雨の日が続いたりして 家籠りが続いたらずーーと編み物部活に勤しんでいました
元気でやってまーーす

今週はまた野鳥部活動に勤しんでます

お庭の薔薇もちらほら? 本当に今年は早い
いつもなら5月中旬くらいの咲くのにもうつぼみも大きくなって木立はGWには咲いちゃうんじゃないのかなあ
かと思えば つるバラ 誘引がいけなかったのか 新芽もまだ出てないのがあったりと様々です
今年はあまり力入ってないんだけど(^^ゞ
消毒もダー任せでいけませんね


 ラレーヌビクトリア
 ピンクのカップ咲の香りのいい薔薇だがこれまた不思議で上の方だけ咲いている
 この下はまだ蕾がやっとできた程度 
 2度楽しめるといえばそうなんだけど 変な咲き方です


アプリコットキャンディー
 もう一輪咲いたので2輪目です


プラムグレイ
赤紫 匂いは変な香り スパイシーな香りっていうのかな


 クレマチス 天空も咲きだしてきました



 さて 昨日は久しぶりに鳥見へ といっても行くところも決まらず近くを散策
 最初の公園は 大きな池があるけどツバメも蝶も飛んでない( *´艸`)
 帰ろうとしたら 知らないおじさんが「大きな蛇がいるよー」と教えてくれた
 蛇はあまり好きじゃないけどいや全然好きじゃないけど 見せてもらったら 大きな大きなシマヘビ
 直径7センチはあるだろうの太さで5重巻きしてた ゾーーーーー
 あそこの主か
 堂々として逃げもせず じっとしたけど なんせ5重巻き かなりの長さだ ゾーーーー

 次の谷戸はあれ畑はすべて刈られてて ちょっとだけ残っている木の間にいつものキジがいた


一応 本人隠れてるつもりだが・・・
いるのはいつも♂で♀は一度も見たことがない
これだけ成熟してそうな立派な♂なのにカップルになれないのだろうか
それとも♀は余り出てこないのか  不思議だ


顔の赤い部分はちょっとグロテスクだけど 私はこの赤い丸をした部分の羽が好き
このうろこ型のような羽はヤマドリもそうだなあ
見たいなあ



セグロセキレイ
こんな畑でと思うが水がチョロチョロ出ているので 集まるのだろうか 3個体みっけ




 このところ ちょっと見かけなかった コチドリが昨日はいた
 この子の特徴は前の首輪が少しかすれてぼやけているようにも見える個体 と覚えよう
 お尻の穴は小さくきれい



 懸命に餌探し ズボッと土にくちばしを入れて小さなミミズなんか取っていた


 ふと見ると もう1羽 どこからか出てきたのか
 少し体が小さい もしやもしや・・・カップル?と期待しながら見てたら


 体を震わせて 求愛のアピール
 両肩を小刻みに震わせて徐々に近づく


ここで♀に逃げられたらもう失敗
それはそれは慎重に ちょっとずつ体を震わせながら近づく


 さらに近づく


真横まで来ました
♂の右足はもう♀の体の上にあげてます
おおおお・・・・カップル成立か


♀も体を低く 体制を整える


 ♀は羽を広げ カップル成立!


横に移動


そして離れた


 この後がまた面白く、2羽で仲良く隣の畑に移動
 だがそれぞれに餌探しを始める
 ♀が有利 ♂はちょっと離れていたが徐々に近づこうとする
 が、♀がまた離れる その距離はずっと保たれる
 が♂がそれ以上の距離から離れようとするとまた♀が近づく
 それに気が付いて♂はまた♀の傍に行こうとするが♀離れるの繰り返し
 一定の距離を保ちつつ2羽で行動
 新婚なんだからもっとラブラブでもいいんだけどなと思うのは人間の勝手な想像


 ♂は首輪がはっきり 体少し小さめ
 お尻の穴は 少し黒く大きくはっきりしている
 なんせ ♂♀特徴がこの首輪の太さや濃さだけなので特徴として覚えておこう
 次回見つけたらわかるようにね


そして今日お昼ごろ行ってみたけど いなかった ガクッ
まぁ そっとしておきましょう

今日見た蝶は

アゲハ

 後翅の柄が色がついてないんだけど??そんなものなのかな?
 右の尾状突起がない
 羽化したばかりだとないことはないと思うのだが? よくわからん


 アオスジアゲハ


 そして今日はモズのカップル モズ男君 ついに結婚したみたい
 2羽がくっついて並んで一休み
 そのあと 1羽は木の中に 1羽は餌探し? 
 戻ってくると必ずその木の茂みに入るのでもしかして巣を作ってるのか

 真夏の様に暑かった
2021.04.21 17:45 | 固定リンク | Bird | コメント (4)

- CafeLog -