トホホホ
2019.07.19
 いつかは来るだろうと思っていたけど 5月からの疲れか 熱が出ちゃいました( *´艸`)

 昨日、午後からパパリンのところに行く途中、運転してても生あくびがずーーと出てておかしいなあ 疲れてるんだなあと思っていたけど、お部屋のソファに座ってると 何となくみぞおちが痛いような ガスが溜まっているような変な痛みがあって そのうち冷や汗がでて 気が遠くなるような感覚 ソファにちょっと横になってたんだけどこりゃ変だと 看護婦さんに血圧測ってもらったら なんと上が70
 どひぇーーーーー 高血圧の私が低血圧?低血症?貧血? そのうち冷や汗が半端じゃなくて
 また少しソファに横になっていた

 少し落ち着いて正常になったので、車の運転もあるし、調子が戻ったところで帰ってきた
 週に一度の先生の診察日だったんだけど 先生待ってる場合じゃないしーーと 帰ってきて熱測ったらどんどんあがって38℃
 
 今朝 汗をいっぱいかいたようで平熱に下がったが、一日中ゴロゴロ 布団に入っても寝てるということはまだ本格復帰じゃないのかな

 5月からの疲れと 県外に行ったり パパリンのところに行ったりと結構毎日忙しくしていたので 疲れがでたのだろう
 それに一人だと部屋の冷房も何となく入れるのを躊躇してて その割には施設では足首だけが冷えて なんだか体調不行き届き状態だった

 今日は誰も使わないけどパパリンの寝室と居間に久しぶりにエアコン入れて除湿で1日回す

 昨日のパパリンは ちょっと辛そうで肩で息をしていたけど血圧は普通 肺活量はちょっと少なめ。
 口を開けて寝ているので、口の中が乾いているような感じ、 水分飲む?と聞くと いらないと手を横に振るので上げられないんだけど、口の中を潤してやりたいなあ
 今日はどうだろうか と心配しても仕方ない・・・おまかせしよう

ダーはあんなに元気なのに 私 体力ないなあ



手芸品もセール中
2019.07.17
 朝、蝉が鳴いていた もうすぐ夏本番だね

 洋服もそうだが夏服もうセール中 昔は夏の終わりにセールだったと思うけど、今は、始めにセール
 手芸品も整理も兼ねてか セール中
 下見はしていたので さらし チロリアンテープ 麻ヒモの糸

 

 さらしは今は刺し子を縫う人に人気かな 結構いいお値段
 昔は布巾様によく母が縫っていたな

 私はチロリアンテープが大好きで 柄も色も可愛くて乙女チック

 

 柄を見てるだけで夢が広がる
 このさらしとテープで何が出来るかな~~ 頭の中で構想を練る

 今日は午後から、近所の薔薇友さんの 女声合唱の発表会
 しばし美しい歌声に癒された~~
 最後に観客も一緒に歌おうというのがあって そんな大きな声で歌ったわけでもないのに唄っている最中お腹がプルプル
 これが腹式呼吸の効果か
 そういえば 歌なんてずーーーと何十年も唄ってないもんなああ
 カラオケじゃなくて腹式呼吸で唄うのが体にいいんだね
 いつもそうなんだけど、劇場という場からか、聞いていると涙が出てくるの
 どうしてだろう 感動してそうなるのか 知ってる曲だとそうなるのか 自分でもわからないんだけど知っている曲だと涙があふれてくる 恥ずかしーー
 そういえば台所仕事しながらよく母が唄っていたからなのか 思い出すのかなあ
 とっても素敵なコンサートでした

 というわけで、今日はパパリンのところはお休み
 明日は行くよーーー(^^)/

 ここのところ ずーーと雨でラジオ体操はお休み
 明日は行けるかなあ  今のところ続いてます(^^ゞ

ライオン君
2019.07.14

 

 HC行ったらライオン君がいた
 子供は遠目で見てるだけで可愛そうなライオン君
 スマホで撮ったらポーズとってくれました この歳で握手だけしてきた(^^ゞ

 パパリンはゆっくり下降線ですが落ち着いています
 先月の10日に家を出てから約1か月 
 まだ1か月しかたってないのにずいぶん弱ってしまいましたが・・・・まぁ どうにかやっています

 私は毎日少しずつ 居間の壁を拭き拭き
 将軍のたばこがこびりついた壁を毎日少しずつ拭いて汚れを取って 15時くらいに施設に行く生活してます
 お天気悪いしー 庭の手入れも蚊がいて嫌だし 梅雨明けにカラッとしてからやろうということにして
 自由時間を満喫しつつ 1日あっというまです
一応
2019.07.09

 関東 毎日雨か曇りでほとんど日を見てない
 枝豆もあと数日置くとぷっくりなんだけど ダンゴムシに食べられてるのもあり 収穫してもらった

 

 夕飯を少し軽めにして そのあと枝豆を無言で食べる
 これがなかなか止まらない

 昨日は ケアマネさん ヘルパーさん 在宅医 と一応けじめのご挨拶に午前中伺う
 午後はパパリンのところへ
 昨日は3時過ぎから少----し晴れてきたので、起こしてみようと。
 やはり雨の日や天気の悪い日は気圧の関係か 血圧や脈 心拍数が上がるのでその日その日で様子見ながら起こしてくれている
 今日はお風呂の日だから疲れて起きれないかなあ~どうかなああ

 土曜日はお盆、次から次へと行事が続く

またもや県外
2019.07.07

 先週はハードな遠征だったので今週は大人しく別行動するつもりだったのに、ダーの「お願いします 一緒に行ってください」の言葉にまたもや県外 
 今度は北関東 茨城県
 茨城の筑波山の北側に用があり、6時に家を出て約3時間
 目的の用を済ませてそのまま帰るのかと思いきや、そんな訳ない(爆)
 まだ10時頃だったので1時間ほどで行ける笠間に寄ってみた
 笠間焼の笠間
 この焼き物は今、若い人に人気で 若い作家さんがいっぱい定住してる
 全国様々に焼き物の産地はあるが、笠間は自由な発想での焼き物で え?これも笠間?というものもいっぱいある
 むかーーし、伯母に連れて行ってもらった覚えが・・・私は陶器より磁器の方が好きなんだけど、お客さん用の大きなお湯呑みが欲しかった

 あるお店で 陶器よりこれが目に入った
 

 これにお茶碗を乗せて 隣に菓子などを置く
 葉を濡らしてその上に茶菓子を乗せてもいいし 
 

 例えばこういう風に
 

 肝心な湯飲みが上からだけの画像になってしまったが 色違いで3種類

 その後、帰ろうと思いきや さらに南の太平洋側の大洗へ出て 市場でお昼
 

 自分の食べたい具材を買って会計
 あまりおいしそうに写ってないんだけど(^^ゞ 勝手丼 というらしい
 

 おいしかった~~ そして岐路へ  フ~
 
 今日、日曜日は 午前中 2か月ぶりに班長会議へ
 午後はパパリンのところへ
 パパリン 寝てるので私はソファーに座って本を読んでいたら一緒にコックリコックリ



- CafeLog -