久々に芸能人
2025.03.13
昨日はミュージカルへ 「昭和元禄落語心中」
山崎育三郎 古川雄大主演

和製ミュージカルっていうのかな
内容は長すぎて説明できないけど(^^ゞ 3時間公演でした
席は2階でしたが最前列で前の人の頭が無いのでゆっくり見やすかった
息も乱れず踊りながら歌うってすごいなあ
しかも1日2回公演 プロですなああ
観客は99.9%女性 老いも若きも
グッズ販売も行列 皆さんの推しなのかな
すごい人気です
話が長すぎて途中 眠そうになったけど 中村梅雀さんの声でシャッキ!
梅雀さん うまいなあ
感動したのはセット(変なところ見てる私)
舞台正面を二つに区切るようにセットが出来てとっかえひっかえ
出たり引っ込めたり 舞台は裏方に支えられて出来てるんだなあ
山崎育三郎さんは テレビでも見てるように甘い声と張り
古川雄大さんは 甘いながらも落ち着いた雰囲気の歌い方
背も高くて大人っていう感じで素敵でした
閉幕後は一斉に人が出るので エレベーターもエスカレーターも階段も大渋滞
すごかった・・・
若いことはコンサートにはたまに行ったことはあるけど 演劇は30年ぶり
いろんな世界があるんですねえ
宝塚でもそうだけど はまったら通っちゃうんだろうなあ
1時開演だったのでお昼は

鼎泰豊(ディンタイフォン) エビソバセット
おいちかった
何年も食べてなかったので食べたかったんだけど小籠包が小さくて萎んでて あららら・・・
ちょっとがっかり
終わってからお茶したかったんだけど夕方に渋谷
帰りのラッシュにあったら座れない とそのまま友と別れた
渋谷は都会ですなああ
ショッピングモールに入ると横浜にもないようなおしゃれ~~なものがいっぱい
目の保養してきました。
またおいしいもの食べに連れてってねえ(^^)/
さて今日は お天気春日和で家にいるのは勿体ない

近くの谷戸へ行ってきました
モンシロチョウがいっぱい
が鳥さんなーーーんにもいない

いたのはイソヒヨドリ♂のみ

角度悪いけど キタテハ
ほんとに鳥 少ない
山崎育三郎 古川雄大主演

和製ミュージカルっていうのかな
内容は長すぎて説明できないけど(^^ゞ 3時間公演でした
席は2階でしたが最前列で前の人の頭が無いのでゆっくり見やすかった
息も乱れず踊りながら歌うってすごいなあ
しかも1日2回公演 プロですなああ
観客は99.9%女性 老いも若きも
グッズ販売も行列 皆さんの推しなのかな
すごい人気です
話が長すぎて途中 眠そうになったけど 中村梅雀さんの声でシャッキ!
梅雀さん うまいなあ
感動したのはセット(変なところ見てる私)
舞台正面を二つに区切るようにセットが出来てとっかえひっかえ
出たり引っ込めたり 舞台は裏方に支えられて出来てるんだなあ
山崎育三郎さんは テレビでも見てるように甘い声と張り
古川雄大さんは 甘いながらも落ち着いた雰囲気の歌い方
背も高くて大人っていう感じで素敵でした
閉幕後は一斉に人が出るので エレベーターもエスカレーターも階段も大渋滞
すごかった・・・
若いことはコンサートにはたまに行ったことはあるけど 演劇は30年ぶり
いろんな世界があるんですねえ
宝塚でもそうだけど はまったら通っちゃうんだろうなあ
1時開演だったのでお昼は

鼎泰豊(ディンタイフォン) エビソバセット
おいちかった
何年も食べてなかったので食べたかったんだけど小籠包が小さくて萎んでて あららら・・・
ちょっとがっかり
終わってからお茶したかったんだけど夕方に渋谷
帰りのラッシュにあったら座れない とそのまま友と別れた
渋谷は都会ですなああ
ショッピングモールに入ると横浜にもないようなおしゃれ~~なものがいっぱい
目の保養してきました。
またおいしいもの食べに連れてってねえ(^^)/
さて今日は お天気春日和で家にいるのは勿体ない

近くの谷戸へ行ってきました
モンシロチョウがいっぱい
が鳥さんなーーーんにもいない

いたのはイソヒヨドリ♂のみ

角度悪いけど キタテハ
ほんとに鳥 少ない
コメント一覧
コメント投稿