久しぶりの
2020.05.07

 外出  月に一度の美容院
 先月はマスク着用はどちらでもという感じだったけど今月はお客さんもマスク着用
 その代わり耳の部分が濡れた場合は替えを¥50で購入ということらしい
 染めるので大丈夫なのかしらと思っていたら耳にかけるところを一度×にして引っ掛ける
 そうするとカットでも染めでも取れない  なるほどねえ
 終わってみたら そう汚れてないしあまり濡れてもいない のでそのまま帰宅

 久しぶりの下の町なので 本屋でも寄りたいと思ったけど駅ビルは食品以外閉鎖
 八戸に母の日にとお菓子の手配をして 野菜だけ買って帰ってきた
 あ~あ 久しぶりにユニクロで下着とか見たかったのになあ そうか 閉鎖になっていたのか・・・

 今度のクロスは 肩が凝る~
 


 枚数を重ねていくとだんだん難しい複雑な柄に挑戦したくなる
 で、選んだんだけど いや~~一目間違ったらずれていくのでこれまた難しい
 集中しないと もう4日目なのにまだこんだけ
 まぁ 急がないからいいんだけど・・・難しすぎたか

 今日はダーは久しぶりに出勤  郵便関係整理したら早めに帰ると言っていたけどいまだに帰ってこないところをみると やっぱり仕事が溜まってるのね
 お疲れ様です

 今日の薔薇は・・・名前忘れた(^^ゞ  最近 そういうことが多い 
 あれあれ とか わかってるのに出てこない そうだ!思い出した「グラスバンド」だった(^^ゞ
 


 あー マックが食べたい

春の宴 開幕の気配
2020.05.06
 昨日 一昨日と夏日かと思うほどの気温だったので一気に薔薇も咲き始めた。
 木立ちはまだ1輪ずつ程度だが そろそろ春の宴 開幕の気配
 今日は画像が少し大きいです 携帯で見られる方ごめんちゃい

 群舞
 


 可愛いピンクの小花がいっぱい咲きだした
 


 サクラストリーナ  ダーが可愛いと気に入ったもの 一重だからすぐに散るだろうけど淡いピンクが愛らしいね
 


 左の雨戸 クリスティアーナ と左の上 一輪がブランピーエルドウ ロンサール
 

  クリスティアーナは香りはいいが 花弁が繊細過ぎてすぐに萎れ日持ちしない
 
 アンクルウオーター まだ一輪  この赤の色が気に入ったけどランブラーなので我が家には大きすぎ棘もすごくて手に負えない
 その割には あまり咲いてくれないなああ 置き場所が悪いのかな
 


 プラムグレイ
 ピンクでもない 紫でもない 不思議なグレーが混じるようなピンク色
 今年は房咲になってくれたので楽しみ
 


 ハウステンボス  紫かかった小花のピンク ツル薔薇
 お友達にいただいた大切な薔薇 昨年一昨年とそれは見事に咲きすぎて今年は少し元気がない
 花数も少ないが 肥料を与えて様子を見る
 


 
 まだそれぞれに一輪ずつ程度ですが 咲始め 春の宴 開幕の気配です

 数年咲いてなかった シャクヤク


 クレマチスもそれぞれに咲いてますが 一番のお気に入り アイスクリスタル
 

 淡い 白と水色のコントラストが好きです
 
 

 


 
2020.05.06 12:01 | 固定リンク | 薔薇 | コメント (3)
GW後半
2020.05.03

 だけど全然関係ないね。 いいお天気なんだけどなああ~~

 私はいつもと変わらずのんびりだらりん と毎日過ごしています
 こんなんじゃいけないと思いつつも どうもダーがいると休日モードになっちゃって(^^ゞだらだら過ごしています。
 いけないねええ・・・

 刺繍は 今度はこんなの
 

 ペラペラの生地だけどランチョンマットにちょうどいい大きさ
 いろいろな柄で刺してます
 だけど単純な柄なのに これがなかなか手ごわい 刺しても刺しても終わらない

 お庭の薔薇はぼちぼち咲き始めてます
 今年は暖かなのでもっと早く咲くかなと思っていたけど 例年と変わりないかなあ
 
  紫玉  ポンポン咲きのダリアのようです
 

 
  クリスティアーナ
 

 
  セリーヌ フォレスティエ はまだ1輪
 


 まだこんな感じです
 つぼみは大きいのになああ・・・咲きそうで咲かない
 
2020.05.03 15:25 | 固定リンク | 薔薇 | コメント (2)
連休始まり~
2020.04.27
のはずが・・・ねぇー 今日から連休ということで 感染者が少し減ってるようだけど、GWが終わったらまた増えるのかなあ
 岡江久美子さんが亡くなったというので、また志村けんさんの時と違うショックを感じた。
 感染したことも知らなかったけど、テレビで衝撃的だったのは荼毘にふされたお骨が玄関先に置かれるということ。
 感染したらもちろん家族面会も出来ないけど お葬式はもちろん家族でさえも最後のお見送りも出来ないということが志村けんさんの時で初めて知った。
 これは辛いです
 何より感染した時点で面会もできず側にいてあげることもできないのが家族としては辛いと思う。
 亡くなったら火葬場にも行けないなんて・・・
 パパリンだったらちょっと熱を出しただけでも心配で私なら 発狂しちゃうかもしれない
 
 昔連想ゲームで綺麗な人だなあと子供心に思って見ていたが はなまるではいつもニコニコ そして結構さばさばしていて感じのいい女性だった 
 ご冥福をお祈りいたします

 我が家はダーも自宅待機で いつもお昼は一人で適当に食べているのでお昼の支度に困ってる(^^ゞ
 ほとんどが麺類なんだけど、一人適当に食べている量よりはるかに多く食べている(´-ω-`)
 
 薔薇のつぼみもパンパンに膨らんで今週末には咲くのが多いかな

 


 
 



 
ラベンダーピノッキオ 仙台のかざくるま
名前不明

  ラレーヌビクトリア 甘くていい香りがします
  今年は誘引に失敗して 下の方しか咲かない トホホ
 


 テレビをみてても コロナの事ばかり 
 もちろん必要な情報だけど そればかりで 夜9時のニュースしか見ないようにする。
 
 ネット友さんから教えてもらった 
https://www.youtube.com/watch?v=kB5KdOgmlHc
 ほんまやで~~
平行線
2020.04.21
 ずーーと家にいるので変わったこともなく ただ庭と家の中とひたすら人と接しないようにしてる日々です
 ダーも出勤勤務が週1になったり 急に出勤になったり なんだか落ち着かないです
 ダーがいるとどうも休日モードになってお弁当も作らなくていいし なんだかだらけてしまう(っていつもか)

 さてさて 大雨が降ったり お天気になったり 春の陽気は忙しいです
 コロナ騒動で三寒四温を感じることもなくあっという間にもうすぐ梅雨時
 ちょっと前までは朝の5時でも暗かったのに・・・コロナ騒動で季節の変化にも無頓着になってきてます
 早く終結して欲しいけど 今の状態はちょっとずつまた増えてる?平行線? 下降にはなってないのは誰でもわかる


 薔薇はまだですが 気分を変えて 咲いてるお花なんぞを

 


 
 
 
 
 
クレマチス 麻生
姫ウツギ
モッコウバラ


 楽しみにしていた中国ドラマも一つ昨日終わって あ~~あ 寂しい(´-ω-`)
 韓国ドラマ(サイムダン)の録画を見ながら刺繍したりしています
 そして体重が・・・さらにさらに 凄いことになってます ドラム缶状態
 一時よりは食欲がなくなってきたんだけど 動かないのに食べる量は2倍 太るよねえ トホホ

 クロスステッチのコースター やっとここまでできました。
 

 あと3枚 生地が残っているので作ります  これが完成したら次はまわりの部分です
 生地は買ってあるので ゆっくり考えて(構想は練ってある)和風のコースターにしたいと思う

 5月末の三宅島鳥ツアーも 城ケ島定例会も 当たり前のことながら 全部中止になりましたとさ。
 ギリギリ大丈夫かなあ と淡い期待したんだけど仕方ないなあ
 来年は行こう!


- CafeLog -